山里の風景 写真撮影:2015.11.15
雨上がりの山里へとでかけた。
Photo-01
真木林道をのぼり、東山丘陵の尾根伝いの道をたどる。そして〆にいつもの棚田を経由して帰る。そんな計画を頭にしてハンドルを握った。途中車を降りてはカメラを取り出したが、とにかく照度不足が恨めしい。これからの季節はこんな日がほとんど。雪国はそこがつらい。
それでも少しは見られるかなという写真をいくつか紹介する気でいる。本当に晩秋。もはや雪の季節直前の山里の風景である。まずは、遊び心で撮影に及んだしずくから。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
小さな一滴の中に見る風景が楽しいものです。
---------------------------------------
写真撮影:2015.11.15
---------------------------------------
山里の風景 長岡市
---------------------------------------
2014年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
昨日行った(佐伯区)湯来町、
普段の年なら紅葉が素晴らしいと聞くのですが、ことしは天候不順だったからかいまいち・いまにの秋姿でした。
昼食の中にあった、こんにゃくの刺身、有名だったな~と土産(といっても家族で食べるのですが)に買いました。
白に紫の斑点? こんな写真 撮りたいで~す。
小さなしずくの中にも、小さな世界があります。
落ちるかな、落ちるかなと、何とも言葉にならない画像です。
こんなハラハラ、ドキドキの場面に遭遇してみたいものです。
一滴のしずくが「いのち」のように感じられます。
こういう瞬間をしっかりと記録されるなんて
素晴らしいと思いました。
今回の帰省、新潟市に着いたとたん体調を
崩してしまい、一泊だけしてなんとか東京まで
戻りました。栃尾の秋を楽しみにしていたので
すが、今回は行くことができませんでした。
姉の家で寝込んだらもっと迷惑をかけますものね。
もっともよい天候に恵まれました。午前中は仕事
のからみで出かけるのにちょうどよい時間帯に行
動ができず、結局は車のタイヤを取りに行ったり、
車の手入れなどをして過ごしました。雪が降る前
に秘境・秋山郷へ行きたかったのですが。残念。
==============================================
▲裕さんへ。
出かけた先で土産を少し。じつは機能の僕も
同様でしたよ。山里の道の駅で売っていた野菜
をついつい買い込みました。どれも安くて新鮮
で、必要以上に買った感じでした。
==============================================
▲koyukoさんへ。
紫の実。ヤマブドウじゃないんですよね。ノブド
ウというものだと思います。また山ぶどうに似た
ものにはほかにエビヅルがありますが、ノブドウ
もエビヅルもうまいもんじゃないと聞きます。
ヤマブドウはこちらでも見ますが、なかなか手の
届かぬところにあったりして見かけても採れない
ことがほとんどです。
==============================================
▲mcnjさんへ。
これを専門にとられる方がいたと記憶しています。
僕はたまたまの遊びですので、大した写真ではな
いですが、やはり楽しいですねぇ。マクロレンズ
を最大限利用しますが、天候が悪く暗い日の撮影
ですからなかなかピントが合いません。
==============================================
▲つちやさんへ。
撮影は結構つらいですよ。この日は透明の傘を差
しながらの撮影でした。結構傘がいたずらをする
んです(笑)。
==============================================
▲karinさんへ。
あらあら残念でしたねぇ。その後回復されました
でしょうか。とにかく今日は良い天候でして、最
高の行楽日和でしたよ。栃尾の風景。いつもの棚
田ですが、後日紹介しましょう。
==============================================
雫に写る景色はさまざまで、見る者に探究したくなる気を起こさせてくれますね。
楽しみの一つでも有ります。
奥のモノが写るか?手前のモノが写るか?、雫の写真が出る度に、さーて何が写ってるんだろうと、思って居ます。
また明るい日差しのある時に挑戦したいです。
暗いとなかなかつらいんです。いわれるように
うまくいきますとそれはそれは楽しい被写体な
のですが。