写真撮影:2012.12.23
佐渡南部はおけさ柿の産地です。
パノラマ 佐渡南部 羽茂の柿畑
佐渡島内各地で柿の栽培は結構盛んですが、そもそも今日あるような大がかりな栽培。つまり一つの産業と言える程のものになったのは旧羽茂町からです。佐渡産のおけさ柿と言いましても、まるに”は”の一文字が入っているものは産地が羽茂であると言うことの印となっています。もし見かけることがありましたらお試し下さい。佐渡南部は柿以外にも梨、ルレクチェ、リンゴ等他の果物も生産する農家があります。
温和な気候と平地の乏しい環境への適応から来ているものと思います。佐渡産は環境の本当に良いところで生産されています。お勧めします。今回は柿畑の風景です。今回はパノラマでそんな風景を撮影してみました。よく見ると中にはおかしなものも混ざっています(笑)。
【かんりにんより】
今日仕事納めです。少しは住宅の掃除もしなくてはなりません。長岡へは明日向かいます。一応記事の更新は31日まで頑張るぞと思っています。ただ、コメントへの返信や皆さんのサイトへの訪問は遅れるかも知れません。ご容赦願います。
---------------------------------------
写真撮影:2012.12.23
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 sadotiri
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
おけさ柿、今年もカミさんの姉が送ってくれました。
大型で種無しカキです。 仲の良い友達だけにおすそ分けです。
今年の帰省は小木線を通らなかったので柿ノ木には出会いません。
次の機会を楽しみに待ちます。 柿の木の姿は芸術的でもあります。
年末です。 お互い清掃等がんばりましょう ・・・・。
柿は私の大好物です。
今年もたくさんいただきました。
収穫も終わっているので姿がは棄権できませんでしたが、
次回はお姿をお願いします。
今日は私も仕事納めです。
この一年間お互いにお疲れ様でした。
一面の柿畑、古い大きな柿の木ですね。
日当たりの良い山の斜面で、よく日を浴びて、極寒に冷やされて、美味しくなるのでしょうね。
昔は、柿の巨木は、パーシモンと言って、ゴルフのクラブヘッドに重宝され、高く売れたものです。大きな木は、全て切られてしまいました。
今は、スチールに変わって、見向きもされ無くなりましたが。
いるようです。
私の親戚でも生産していると聞きました。
この1年間ご苦労様でした。
海が荒れていると思います。
気をつけてお帰りください。
辰年の今年も後僅かとなりましたね!仕事収めは今日でしょ~か?
今年も、ひろし爺1840のブログやデジブック・YouTube動画に御付き合い頂、コメントやグッドを有り難うございました!
来年も地理佐渡さんの色んな素敵な情報を楽しみにしております!
!('_')!巳年の来年も本年同様に宜しくお願い致します!
!(^^)!素晴らしき年を迎えられる事を祈っておりま~す!
12月31日にブログで年賀状を発送いたしますので御覧頂ければ幸せます!
おけさ柿は見たことあるような気がするのですが。
どうも先ほどから雪になってきています。
曇っているので積もるのかもしれません。
お気をつけてお帰りくださいね。
ブロ友として御付き合い頂いて丁度1年です
(2011年12月10日)でした
いろ色と学識高い話が多くって後ろの方から着いて行きました
これからもそうだと思いますが呆れないで御付き合い下さい
来年も宜しくお願い致します
来年は安人の干支です
頑張ります(笑)・
一年間お疲れ様でした。
来年も素敵な写真を楽しみにしております。
良いお年をお過ごしください。
やはり風の影響でしょうか?。
今年は新島八重の郷に帰省します(笑)。
それでは、管理人さん、皆さん
今年もお世話に成りました。
良い年をお迎えください!!。
(^_^)/
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください。