本日より新潟県中越地震の被災地からの報告は、成願寺温泉・八方台方面の
シリーズに切り替わった。すでに、三つの記事をアップしてある。昨年の震
災直後に撮影できなかった場所まで行くことができたので、シリーズ化でき
た。撮影してからすでに10日ほどたってしまったが、ご覧いただきたい。
八方台を知る県内または近隣の方々にとっては残念な状態となっている。
八方台は東山丘陵の山頂にあった。山頂の山荘はすでに無くなっているが、
見晴らしの良い場所なので市民には親しまれ続けた場所だ。
これからシリーズの中で紹介されていく現場の様子をご覧いただきたい。
当分の間、八方台に上ることはできない状態である。可能であればいずれ
徒歩ででもさらに上を目指して歩いてみたい。昨年、震災前に山荘跡まで行
き、近県の中波放送を日中楽しんだ。趣味の面でもありがたい場所であった。
****************************************************************
▼地理の部屋と佐渡島は、管理人の撮影した写真と文から記事を構成。
各Categoryの概要は以下です。画像と共にたくさんの記事あります。
なお、閲覧者の皆様からのコメント歓迎いたします。
----------------------------------------------------------------
【Weblog】管理人近況報告のページです。
【佐渡地理】佐渡に関する地理情報。管理人の故郷、写真と文で紹介。
【佐渡歴史】佐渡に関する歴史情報。佐渡の史跡紹介が中心です。
【新潟地理歴史】新潟県各地の地理的歴史的情報。
【新潟県中越地震】新潟県中越地震に関する情報。震災直後から。
【趣味と管理人から】BCLラジオコレクションと管理人からの連絡。
****************************************************************
写真はRF-1180(松下製)のクローズアップ写真である。
のちにでたRF-1180DにはファインチューニングとBFOがつき、機能
の向上がはかられている。写真のものも後継機もフライホイールを伴いダイヤ
ル操作は実に心地がよい。ダイヤルフィルムもえらく長いので、操作感の向上
だけでなくありがたいしくみだ。4万円を超えるちょっと高価なBCLラジオ
だった。
地理の部屋と佐渡島・管理人
シリーズに切り替わった。すでに、三つの記事をアップしてある。昨年の震
災直後に撮影できなかった場所まで行くことができたので、シリーズ化でき
た。撮影してからすでに10日ほどたってしまったが、ご覧いただきたい。
八方台を知る県内または近隣の方々にとっては残念な状態となっている。
八方台は東山丘陵の山頂にあった。山頂の山荘はすでに無くなっているが、
見晴らしの良い場所なので市民には親しまれ続けた場所だ。
これからシリーズの中で紹介されていく現場の様子をご覧いただきたい。
当分の間、八方台に上ることはできない状態である。可能であればいずれ
徒歩ででもさらに上を目指して歩いてみたい。昨年、震災前に山荘跡まで行
き、近県の中波放送を日中楽しんだ。趣味の面でもありがたい場所であった。
****************************************************************
▼地理の部屋と佐渡島は、管理人の撮影した写真と文から記事を構成。
各Categoryの概要は以下です。画像と共にたくさんの記事あります。
なお、閲覧者の皆様からのコメント歓迎いたします。
----------------------------------------------------------------
【Weblog】管理人近況報告のページです。
【佐渡地理】佐渡に関する地理情報。管理人の故郷、写真と文で紹介。
【佐渡歴史】佐渡に関する歴史情報。佐渡の史跡紹介が中心です。
【新潟地理歴史】新潟県各地の地理的歴史的情報。
【新潟県中越地震】新潟県中越地震に関する情報。震災直後から。
【趣味と管理人から】BCLラジオコレクションと管理人からの連絡。
****************************************************************
写真はRF-1180(松下製)のクローズアップ写真である。
のちにでたRF-1180DにはファインチューニングとBFOがつき、機能
の向上がはかられている。写真のものも後継機もフライホイールを伴いダイヤ
ル操作は実に心地がよい。ダイヤルフィルムもえらく長いので、操作感の向上
だけでなくありがたいしくみだ。4万円を超えるちょっと高価なBCLラジオ
だった。
地理の部屋と佐渡島・管理人
地震の傷跡は、まだまだ残っているのですね。
私が生まれた故郷の近くだけに自分の事のように
数々の写真を拝見してました。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
RF-1180は高級感が出てますね。
当時の憧れのマシンでした。
ダイヤルのフイルムが長いのは使い易そうです。
TFM-2000Fは間違っても買えない
高価なマシンでしたよね。報道関係や大使館などで
使っていたマシンだったと思います。
今週末は何処にも行かずにBCL三昧で過ごしてます。
まだ珍しい局との遭遇はしてませんが。
最近は早朝と夕方の時間帯が楽しみです(笑)。
さ~て、今夜は何処を狙いましょうか...。
PS.明日こそHCJBの報告に使う国際返信用クーポンを
買って来なきゃ...^^;。
週末はBCL三昧であったとのこと。うらやましい限りであります。当方は今週末も仕事でした。ただ、「思ったこと」サイトで紹介されていたエチオピアとルワンダを狙うべく21日には四時おきしてみました。
結果は何か聞こえるけど...。といった程度でだめでした。今朝(22日)も再挑戦と意気込んでみましたが、前日の無理がたたり結局起床が5時となりあきらめました。
貴サイトへの投稿をと意気込んだのですが...。
PS.明日こそHCJBの報告に使う国際返信用クーポンを
買って来なきゃ...^^;。
とありました。私は5月第2週の内に出しました。昔と違ってIRCは大判になっていました。