世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
カレンダー
2012年1月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(9032) |
kuninaigainohennkaha (3) |
最新の投稿
情報社会における情報の信頼喪失 |
閉ざされた情報後進国 |
無責任な もたれ合い |
けもの道から始まる |
世界経済の伸縮状況の実態 |
崩壊の奥に見えるもの |
けもの道 |
文化の担い手 |
本気で利害を考えたら? |
これから挑戦したいこと |
最新のコメント
what are the side effects of hydroxychloroquine/急いでやることは |
order zithromax online/急いでやることは |
Jeltepite/急いでやることは |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
dozidozi2005 |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
喘息でぜーぜーやってます。でも人生で今が1番という感じです。周りの風景や色もきれいに見える。近いのかなー。でも、いい。天まで届け! だ。 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
文化も萎えていない?
経済の力、政治の力が落ち込んでいるとよく言われるが、文化の力も同じように落ちていないか。
子供たちの問題は端的に言えば文化である教育の力の低下に他ならない。他の芸術や文化は現実と未来を照らしてくれているのだろうか?
( 私の勘違いで)芸術や文化が経済・政治同様、目先のお金に流されていなけれ良いが…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
改革はすでに守旧
気になってしょうがないのだが…
まだ経済成長を口にする前世代的なリーダーもいるにはいるが、まともにそう考えている人がいるとは考えにくい。
朝日も元旦に「ポスト経済成長のもとで…」を表題にした社説を掲げた。国内のマスコミやメディアの認識も基本的にはほぼその線上だろうが、組織や個人は旧態の仕組みにしっかり組み込まれているから、抜け出すのは難しい。
社説を基準にすると、総理や石原知事や橋下市長をはじめ与野党関係なく多くの政治家は(守旧派)と言えそう…、
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )