世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
性質が否定されたら
物や生き物はそれぞれの性質を持っている。
人の性質も個人によって違う。人の性質が周囲や社会によって危ぶまれ否定されることは 少なくない。
人の性質が否定されたら 幼い時に あるいは 長きに渡って否定されたら 人の性質はどうなり どんな行動をとるだろう?
そんなことの解明が 必用なんだろうな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
他人事
難民やテロは 遠い国の出来事のようだが
相模原の殺害事件とISの公開断首や自爆テロと どこが違う?
まともに食事もとれず 老々介護で疲れ果てていく人と難民の群れと どこが違う?
遠い 近い の問題だけではないようだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ちょっと 違う
相模原事件の加害者は 今も反省していないと言う。反省していないと言うより(反省できない)ところまで傷が深いと言うことだろう。
他でも 感覚がマヒし自覚できない事柄は 広く蔓延している。
私達が作っているこの社会が この加害者を生み育てた。
障碍者の生きる権利とか 周囲の人の理解 云々 どころの問題ではなく 私たちの社会は既に 障害者を排除するような仕組になっていたということだろう。
一厚生省の問題ではなく 戦略特区のように岩盤規制を取り除いて進める内閣の緊急性は 獣医や加計学園どころではない。
こんなことを放置して 1億総活躍だの 美しい日本 安全保障 憲法だの と言われても ちょっと違う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
実験感覚と成り行き
「景気は 皆が 良くなると思えばよくなる。」日銀総裁の黒田氏は就任当時から繰り返し述べている。信念の強い人である。
景気の実態はどうなっているだろう?
現状や現実を抜きに(思い)が専門家や論者によって一方的に語られる事も多い。
(思いと事実)は一致することもあれば一致しないこともある。 社会実験の感覚があると良いのだが。
人間の営みは全て(社会実験)と言い換えることが出来るが 実験の成否は 実験で用いる社会の範囲の大きさに因る。
社会を狭い範囲で採って、実験が思い通りにいかないのは 当然の成り行きであって 社会の現状には 当然の成り行きが多過ぎる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
つながり
雨上がりの昼過ぎ 久しぶりに山から虫の鳴き声が 聞こえてきた
浅川の鳥や魚も 夜の 星も増えたかな
いつの間にか 田舎の風景とつながっていた
明日は 何がつながる? 心はつながる?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
先ず 何からやる気?
加計問題の国会の論議を通して学んだことは 政治家の表情や言葉が如何に汚いかだった。あの顔でする政治は想像が着く。
共生社会を目指すも 氷山を目の前にして 船室では賑やかにパーティに耽る老人がたくさん乘ったタイタニックが頭に浮かぶ。
「憲法だ」「加計だ」とやっているような場合ではない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
閉ざしていては
この激動の時代に 情報機関は 出来事や変化を 敢えて避けているかのようだ。
外国の情報の実体は分からないが 情報を閉ざしていては 問題は より深刻化し厄介な事になるだろう と思う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
顔を出せ
グローバリゼーションと言われながら 世界の人々は無限かと思われるほど細分化された中にいる。
誰が 地上の出来事全体を見ているんだろう?
昔なら神や仏が登場したかもしれないが 今は科学の時代 そう簡単に論理をとばして見るわけにも行かない。
人は難しくてもタコツボから出る他ない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
経済の実体評価
日本経済の実体や動向の評価は3通りある。
①ゆっくり成長 道半ば(政府や日銀 一般的なマスコミ報道)
② 行き詰まり又は失敗 一部 新聞報道
③ 悪化 国富の流出 一部週刊誌や一部学者の出版物
個人的にはアベノミクスを財政や金融緩和の面から論理的に考えて 始めから ③だと確信してきた。(仮説自身が間違っていると考えている。)
そして今はその確信を深めている。
無数にある経済指標を政治的に用い マスコミ等は全体を判断する材料が乏しいが 徐々にではあるが 明らかになって来た感がある。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
娯楽が過ぎる
世界は戦国時代だから NHKが真田幸村に続いて「直虎」を取り上げるのは 世界にイメージを重ねているのかもしれない。
今考えると 共に島国らしい内輪の話で このあと徳川は政策的に鎖国する。
この伝統は今も生きているのだろうか? グローバルな動きが増す中で 動きがもたつく。
世界にアピールし貢献できるものを持ちながら 戦国時代の駆け引きに翻弄され それに終始している。
どうせなら現代の世界の動きを知る為 開国し視野を広げるために掲げた 「広く会議を興し万機公論に決すべし」の 五か条のご誓文から学んではどうだろう?
大変な時代に歴史が娯楽に終始し 如何なる科学や学問は 現代や今後に向けたものである本質を忘れてる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |