![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2d/f4320280bee554d8b30d3c40254bbd58.jpg)
まるはの限定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/392d576ec0d3bd4c6b5ef8b39d8eadff.jpg)
今回はライズのシーズン。
休日午前の訪問です。
マンスリーにしようか、シーズンにしようか、それとも裏にしようか、一番悩む時間帯です。
でもこの時間に行ったということは、最初からこれ狙いなんですけどね。
土日祝 10:00~12:00 限定提供。
6~8月夏のシーズン限定、冷製昆布出汁和え麺です。
毎年夏に登場する、定番の限定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/ccc2d837685b995d1765ece9b4c6cc47.jpg)
冷製昆布出汁和え麺。(1300円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/18/181dce5f89ac2bf6583c842ea0aea8fb.jpg)
美しい外観です。
昆布出汁のスープに麺が浸っています。
毎年思いますが、この昆布出汁の旨味が凄い。
年々美味くなっている様な気がするのは気のせいか。
激うましラ~と声が出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/03/3f5ffe2089e87c8773d2e4f4d9d2e0ea.jpg)
麺は平打ちの太麺。
あまりライズではみかけない麺ですが、昨年と一緒でしょうかね。
もっちりした食感で、安定して美味いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/911f8898d4a8bc14b90d4a4673348d40.jpg)
途中で山わさびのペーストを投入。
これがまた冷たい昆布出汁のスープによく合うんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/a959d0e60c96d7c66ae8161efb6c7dfe.jpg)
毎年夏の恒例、昆布出汁和え麺でした。
年々パワーアップしているような気がします。
8月までの夏の限定です。
今月の週末はあと3回、気になる方は急いでください!
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m04/br_banner_renge.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。