しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

働き者、ウールの着物

2008-01-16 22:23:59 | 着物・着こなし
今日は、授業&着付け練習で一日中着付け教室にいる予定だったので、迷わず先週も着たお下がりのウール着物を選びました。

着付けの練習は踏ん張ったり、ひざをついたり、かなりの運動量(?)なので、とにかく気を使わないですむ着物がいちばん。

その点ウールの着物は着付けしやすく、暖かく、しわになりにくく、汚れや汗(けっこう汗をかくのです)も気にならない、といいことずくめ。



長時間(朝10時半ごろから夜の9時半ごろまで)着る予定だったので、帯は芯が入っていない紬の帯。すご~く楽。(母が愛用していた帯です)

結局、夜の授業がキャンセルになり、夕方帰宅できました。
寒い日が続いているので、暖かい着物は何よりです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする