12月に入ると、いろいろな方の着物ブログで、
クリスマス着物やパーティ着物の話題や写真が出てくるように。
いいな、いいなぁ。
私もめったに着られないようなおしゃれ着物が着たいよ~、と思っていたら、
あらやだ、私もそんな非日常の着物を着たことがあったんだわ。
少し前の写真ですが…。

レンタルサービスの実例写真ということで、今年の5月にこちらの着物一式を着せていただきました。
この訪問着、一見シンプルですが、着る人を引き立てる色使いと、
効果的に配した古典柄が意外にモダンで、「上品強い」って感じです。
(この上品さを支えているのは、上質な素材。帯もいいものでした)
パーティ着物に何を着よう、と妄想していたとき、
そうよ、この着物があった! と、思い出したわけです。
(自分の着物じゃないけど
)
着付けは、尊敬している着付け教室の特別講師の先生にしていただきました。
すごくきれいでしょ。
先生のお人柄のように、ふんわりと優しい着付け。感激でした。
クリスマス着物やパーティ着物の話題や写真が出てくるように。
いいな、いいなぁ。
私もめったに着られないようなおしゃれ着物が着たいよ~、と思っていたら、
あらやだ、私もそんな非日常の着物を着たことがあったんだわ。
少し前の写真ですが…。

レンタルサービスの実例写真ということで、今年の5月にこちらの着物一式を着せていただきました。
この訪問着、一見シンプルですが、着る人を引き立てる色使いと、
効果的に配した古典柄が意外にモダンで、「上品強い」って感じです。
(この上品さを支えているのは、上質な素材。帯もいいものでした)
パーティ着物に何を着よう、と妄想していたとき、
そうよ、この着物があった! と、思い出したわけです。
(自分の着物じゃないけど

着付けは、尊敬している着付け教室の特別講師の先生にしていただきました。
すごくきれいでしょ。

先生のお人柄のように、ふんわりと優しい着付け。感激でした。