しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

今年最後の授業

2008-12-29 16:55:55 | 着物・着こなし
本日の着付け教室にて。


↑格子紬に織りの花柄帯

今日の生徒さんにもお伝えしたのですが、自分で着物を着る練習をするとき、
襦袢→着物→帯といっぺんにすると疲れてしまうので、
今日は着物まで、とか、今日は帯だけ(洋服の上から帯板をつけて帯だけ練習)、と
分けて練習するのも一つの方法です。

とくに帯は、気軽に洋服の上から練習すると、おっくうにならずに練習できて上達が早いですよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする