しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

思わぬ発見

2008-12-19 22:03:24 | 着物・いろいろ
大掃除の季節…。2年ぶりに(!?)やる気になり、まずは一番やりたくなかった押入れの整理を。

そ、そしたら、押入れの奥から反物が2本


↑右は羽織用の羽尺。左は小紋で、胴裏と八掛も。
40年ぐらい前に母が購入したもの。

実家から持ってきたもののあまり仕立てる気になれず、
困って押入れの奥にしまったまま、すっかり忘れてた~。

今回の押入れ掃除では、着なくなった服や在庫の布・糸などを大量に捨てて、
気分スッキリ!のはずが、捨てられないものが出てきてしまった。

反物って、持っていてもなかなか仕立てられないんですよね~。
洗い張り済みの別の小紋も、2年ぐらい放置状態っす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする