しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

浴衣➡着物で暑さをしのぐ

2017-07-20 16:59:08 | 着物・着こなし

7/18(火)の着付け教室にて。「自分で着る」授業だったので襦袢が必要でしたが、暑くて着る気になれず、夏着物としても着られる浴衣を着て行き、襦袢を持参して授業のときに着ました。

帯は二重太鼓のレッスンだったので、夏の袋帯に。薄手の袋帯なので浴衣にも合いました。

↓浴衣はプレタのSサイズ。バチ襟を自分で広襟に変更。帯は遠目は無地に見えますが、植物柄が織り込まれたもの

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする