8/11(金)は、長野県の八島湿原へ。 今シーズンは6/24以来二度目。いつもなら短い夏が終わりかけているころですが、今年は開花が遅かった分、夏の盛りも2週間ほど遅れているようでした。
↓アカバナシモツケ
↓オミナエシ
↓手前はノリウツギの花
↓アサマフウロ。浅間山にちなんだ名称ですが、私はここ以外で見たことがありません
↓ツリガネニンジン
↓コウリンカ
8/11(金)は、長野県の八島湿原へ。 今シーズンは6/24以来二度目。いつもなら短い夏が終わりかけているころですが、今年は開花が遅かった分、夏の盛りも2週間ほど遅れているようでした。
↓アカバナシモツケ
↓オミナエシ
↓手前はノリウツギの花
↓アサマフウロ。浅間山にちなんだ名称ですが、私はここ以外で見たことがありません
↓ツリガネニンジン
↓コウリンカ