今年は、桜の花が咲くのが早かったですね。例年より2週間ほど早いとか。寒さが苦手なので早めに暖かくなるのは嬉しいけれど、困ることがあるのです。
こういう年は、いつも植物観察に行く信州の高原&山の野草も開花が早く、秋の花の終わりも早くなってしまいます。
高原や山の秋は短く、それでなくても秋は花が少なくて寂しくなっているのに、2週間も早く花が終わってしまうと、枯れ色の野山に吹く秋風が身に染みて、しみじみ寂しい…。次の春まで長いなぁ。
はっ、今は待望の春でした。先のこと考えて寂しがるより、今を満喫しないとね。
↓先週末の近所の桜。満開まであと少し
↓近所の公園に植えられているニリンソウも咲いていました。ニリンソウはソメイヨシノが咲くころに開花します