しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

まだ、単衣

2020-10-28 15:40:57 | 着物・着こなし

10/26(月)の着付け教室にて。昼間は動くとけっこう暑くて、迷わず単衣にしました。

この日の授業は体験レッスン。通常より少し時間は短いのですが、円居(まどい)の着物の着方はどういうものか、マンツーマンで体験していただきました。襦袢から帯まで講師も一緒に着ながら説明するので「わかりやすい!」とのことで、15回コースを申し込んでくださいました

↓着物は単衣の結城紬。パッと見、単衣に見えないので中途半端な時期に重宝しています。帯はアンティーク柄を復刻した襦袢地で作った名古屋帯(自作ではありません)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする