4/16の続き
シーズン始めに角田山に登ったせいか、この日はわりと足取り軽く、今までで一番早く頂上に着いたのですよ
↓山頂にて浅間山を望む。やはり今年は暖かいようで、去年より1週間早いのに、雪がほとんど見えない
↓この日の山頂からは、雪を頂いた北アルプスがよく見えました
↓山頂付近の木々は葉が落ちたままで寒々しい
↓でも下って行くと徐々に緑が増えてきます
↓おお、サクラソウのツボミを発見! この時期にツボミを見たのは初めて。例年、4月下旬から5月に咲くので、ちょっと驚きました
↓咲き始めのトウゴクサバノオ
↓ユキザサのツボミ
↓番外。矢ケ崎公園のしだれ桜。例年より早めで、ちょうど満開でした(左奥に見えるのが離山。その右奥が浅間山)