しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

やはり初めてではなかった

2023-09-15 15:32:48 | 野草

いつまで続くのでしょう、この暑さ。空を見上げると、モクモクとした夏っぽい雲が毎日のように湧いていて、がっかり。

でも、足元の雑草は着々と季節が進んでいるようで…。近所の雑草ウオッチングの途中で、見慣れない小さな花を発見した!

↓写真を撮ったけれど、これではどんな花かわからないですよね

↓アップにしてもわかりづらい

というわけで、1本引っこ抜いてきました。道ばたの空きスペースにたくさん咲いていたのでね。

↓調べたら、キツネノマゴという植物でした。キツネノマゴ科で、花期は8~10月。これから穂状に花が咲くようです

初めて見たと思ったものの、最近とにかく忘れっぽいので「もしかして、もうこのブログに載せたことある?」と気になって検索したら、ビンゴ 2019年9/19に徒歩圏の自然公園で出会っていました。

同じような時期…秋の花なんですね。

↓その後、コップの水だけで生きていて花が少しずつ増えてきました。たくましい!

↓花はわずか5㎜くらい。小さいながら形と模様がユニーク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする