10月の3連休初日の10/7(土)は車山高原へ。今年の7/15に八島湿原から車山へのコースを歩き、10月中にぜひ逆コースを歩きたかったので。
このコース、私たちは片道だけを歩くので、バス便がないと出発場所に戻れないのですよ。そのバスが10月末までの運行なのでね
↓オレンジ色のラインが歩いた遊歩道。前回は八島湿原から車山高原リフトまで歩き、今回は車山高原駐車場に車をとめて、同じコースを逆に回りました
↓登るにつれて、快晴の秋空に八ヶ岳がくっきりと見えてきた
↓足元の花はほとんどないものの、目をこらせばリンドウがひっそりと咲いている
↓まずは「南の耳」に到着。ここでコース全体の半分弱くらい
↓このコースは比較的平坦な道が多くて楽な分、各ピーク付近だけ急坂で、とたんに登山っぽくなる。ゼイゼイ
↓はい、「北の耳」に到着。ここでお昼休憩にしようかと思っていたが、腰を下ろすと歩けなくなるような気がして、ゼブラ山まで一気に行くことに。ここら辺からちょっと無理していたのかなぁ…
↓「北の耳」のピークから後ろを振り返ると、遠くに車山の気象レーダーが。車山乗越からここまでで1時間半くらいかな
↓ゼブラ山へ行く途中で見つけたイブキジャコウソウの残り花(この写真ではわかりにくいですが)
↓ゼブラ山到着! こうして歩いてきた道を振り返ると、ゆるい丘みたいな場所を通ってきたのがわかりますねぇ。ここでお昼休憩
↓ゼブラ山から八島湿原を見下ろす。湿原はすっかり秋色
↓ゼブラ山のピーク付近にはトリカブトが元気に咲いていた!
↓アキノキリンソウはほんの少しだけ
↓花の季節が終わった八島湿原に、ススキの穂が白く光っていた
↓振り返ると、左奥にゼブラ山、その右の黒く見える小ピークが「南の耳」(「北の耳」はゼブラ山に隠れて見えない)
撮るものがほとんどない中、貴重な実と花…。
↓マユミの実
↓ノコンギク
無事に歩き終わって、予定どおり路線バスで八島湿原から車山高原駐車場に戻ったのでした。
そして充実感いっぱいの翌朝…着替えようと右足に体重をかけたら右腰がグギッ。右の股関節痛もひどくなり、歩くのやっと。前日の長歩きのせい? あんな楽なコースでこの体たらく
その後、腰痛は治まったものの股関節痛はまだ続いています