交通量の多い某駅前で乗降客扱いを終え、まずはバス停ゾーンから左車線へ入り、さらに右車線を横切って右折レーンまで車線変更しなければならなかった。しかし、そこには“停止禁止ゾーン(バスを除く)”があるので、何も心配はない… わけがない! バス停ゾーンのすぐ横にある停止禁止ゾーンは、マイカー軍団に占拠されていた…
まぁ、交通量も多くて後から後からマイカーが押し寄せてくるので、そこに止まっていることは、まぁアレとして… 私は「本来は空けておくべき場所に止まっている某マイカーの前に入れてもらうのが筋だろう」と思いながら右ウインカーを出し、前方の交差点の信号が変わるのを待った。
信号が青になって車の列が徐々に動き出し、私もハンドルをゆっくりと右へ切りながら進出開始… 停止禁止ゾーン先頭の某マイカーも一瞬動いたけれど、すぐに止まったので、私は「入れてくれたからハザードランプを出して…」と思っていた。
ところが、私のバスが某マイカーの前に入り始めると… 某マイカーが激しくパッシングをして、直後にクラクションを鳴らしたのであった… 私は「えっ!?譲ってくれたんじゃ… ま、いっか… 気にせず行こう」と思ってハザードランプを点滅させたのであった…
それについて苦情(?)の電話などは入っていないようだが… もしも“運送会社のトラックのように”バスの後部にも名札を掲示していたら、話は違っていたかもしれない。ただその場で「なんだ、このやろー!」と思うだけだったはずだったのに… 運転士の名前を見た瞬間に「松井か、このやろー!」と怒りが増幅される可能性が…???
もしも名札の後部掲示をやったとしたら、苦情が増えるだろうなぁ… 大変だなぁ… でも、なんだかんだと理由を付けられて、結局、怒られるのは運転士なんだろうけど… そんな怒られるために名札を掲示するなんて面白くない! 運転士仲間にも言われたように、名札の横に「嫁さん募集中!」って貼っておくかな。ハハハ…(効果ないと思うけど…)