バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

最初の給料! 最後の給料?

2019年07月28日 22時23分31秒 | 仕分け作業(夜勤)
25日、今の会社に入って初めての給料が出たのだが… 給与明細はネットで見ることになっている。前の会社で受け取っていた“紙製の明細書”でさえ開封していなかった私が、わざわざIDやらパスワードやらを入力して見るなんて… 考えられない。が、前の会社でも入社当初は開封していたので、今の会社も最初だけは… ということで、パソコンの画面に表示された明細書を印刷してみた。

私は、先月20日に入社&“土日休み”なので出勤日数は僅か7日… 深夜勤務や通勤手当を含めた総支給額は約8万4千円… 厚生年金や健康保険などの控除額は約2万9千円… 差し引き支給額は約5万5千円であった。来月は31日あって10日が公休となるので、出勤は21日となる予定… 総支給額は今回の約3倍になると思われる。

また、前の会社からも封書が届いたので、「なんじゃらほい? まだ何か事務的手続きが残ってたっけ???」と思いながら開封してみたところ… な・な・なんと! 7月分の給与明細が入っていたのである。「あれ? 6月の給与が“0円”で終わったはずだけど… ひょっとして“やっぱり計算違いでした”とか言って、何万円か振り込まれるのかなぁ~」と思ったりして…

が、すぐに「逆に“何とか料金を引くのを忘れてました”とか言って、何万円か引き落とされるのかなぁ~」と思いながら、明細書の縁をビリビリと破って開いてみたところ… “支給総額880円”となっていたので、「なんじゃこりゃ?」というガッカリした気持ちと「マイナスじゃなくて良かった」というホッとした気持ちが同時に沸き起こったのだった… その880円は“健康診断交通費”だそうで… よし、来週末のtotoで一万倍にしてやるぞぉ~! ハハハ…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿