今日は、予定通り保険証を返しに営業所へ行った。事務所で上司たちと談笑… 休憩室で運転士さんたちと談笑… 「次の仕事は“月曜日から金曜日までの出勤(土日休みだが、それ以外の休みはない)”です。勤務時間は“何時でも良い”と出したら“夜勤(夜10時から翌朝7時まで)になりました。仕事内容は… 重労働ではないけれど、軽作業と言えるほど軽くはない感じです」というような説明をした。
その帰り… 営業所の地下から電車に乗って、何日か前にテレビで見た“一個300円のクリームパン”を買いに行った。もちろん、美味しかったけれど… 300円という値段を考えると… そう、昨日の“チーズ系の洋菓子”もそうだったけれど、値段を考えると“ショートケーキ”と同じくらいの何かを求めてしまうのである。果たして、今日のクリームパンを生クリームなどで飾り付けして400円だったら、私は納得するのだろうか? う~む…(味の分からん奴が何を言っとるんだ? ハハハ…)
さて、「次の仕事も決まってホッと一息」と言いたいところだが… やはり夜勤に対しては一抹の不安がある。だって初体験なんだも~ん! ハハハ… まぁ、月曜日から金曜日までの流れは一定だからいいとして… 土曜日の朝から日曜日にかけての過ごし方によっては、月曜日の夜に体調万全で出勤できない可能性があるからねぇ… 幸い、入社まで日数があることだし、一度シミュレーションを… ん? 今日は金曜日で、明日は土曜日… いきなり徹夜から明朝のテニススクール!? ダメダメ、死んじゃう死んじゃう! 今朝、普通に早起きしちゃったから! その件については、また日を改めて…
その帰り… 営業所の地下から電車に乗って、何日か前にテレビで見た“一個300円のクリームパン”を買いに行った。もちろん、美味しかったけれど… 300円という値段を考えると… そう、昨日の“チーズ系の洋菓子”もそうだったけれど、値段を考えると“ショートケーキ”と同じくらいの何かを求めてしまうのである。果たして、今日のクリームパンを生クリームなどで飾り付けして400円だったら、私は納得するのだろうか? う~む…(味の分からん奴が何を言っとるんだ? ハハハ…)
さて、「次の仕事も決まってホッと一息」と言いたいところだが… やはり夜勤に対しては一抹の不安がある。だって初体験なんだも~ん! ハハハ… まぁ、月曜日から金曜日までの流れは一定だからいいとして… 土曜日の朝から日曜日にかけての過ごし方によっては、月曜日の夜に体調万全で出勤できない可能性があるからねぇ… 幸い、入社まで日数があることだし、一度シミュレーションを… ん? 今日は金曜日で、明日は土曜日… いきなり徹夜から明朝のテニススクール!? ダメダメ、死んじゃう死んじゃう! 今朝、普通に早起きしちゃったから! その件については、また日を改めて…
内定おめでとうございます。昨日のブログも読ませていただきましたがトントン拍子の転職でしたね(笑)
それにしても次は夜勤ですか。あれ?生活リズムを規則正しくしたのに勿体ないような。。。
昼夜逆転の生活は負担が掛かると思いますので、体だけは大事にしてくださいね。
夜勤の生活は どれくらい大変なのか わかりませんけど 体が慣れてくれると善いですね。
もしかして・・良い出会いからの~~「トントントントン 日野の二トン」的なゴールインが 待ってるかもです
おしあわせにぃ~~
こんばんは、たまたまですよ。「そろそろ一社くらい受けておこうかな?」と思って… いろんな条件を考えると、最善の選択のような気がします。これで14日の送別会にも出られるし… 仕事帰りに“朝一で”テニススクールへ行けるし… 土日休みを選べたし… ただ、4パターンある勤務時間の中から選ぶ時に、私の中に“怖いもの見たさ?”が生まれて「御社にお任せ!」としたところ、夜勤になりました。ハハハ… ま、もしも耐えられなければ辞めるしかありませんので、気を付けながら挑戦してみます。お気遣い、ありがとうございます。
今回、“(入社後も、面接時も)服装自由”と書かれていたのですが、何年も前に買った“お見合いパーティー用スーツ”がずっと眠っていたので、「これを着るなら… 今でしょ!」と思って着て行きました。が、私が面接に行った時は、オッサンばかりだったので… しかも私は夜勤だし… えっ!? まさかpiri☽様は“そういう出会い”のことを仰って… 勘弁して下さいよぉ~ ハハハ… それはそうと、piri☽様の転職は…???
それよりも 『服装自由”と書かれていたのですが、何年も前に買った“お見合いパーティー用スーツ』その気心が知れません(笑)(笑)(笑)
是非に お写真を載せて頂きたいです。
多分 女性ファンが 心待ちっですよ
なるほど、派遣会社の… それはそうと、デイサービスの仕事は大変… 体に気を付けて頑張って下さい。えっと… 私のスーツは、素材が“カシミア”だとか“キラッキラ!”だとかいうこともなく、普通のスーツなので見せるほどのモノではありません。あの頃は… 私用で着られるスーツが一着もなかったので、ダ●エー(古い?)の紳士服コーナーで買ったと記憶しております。ハハハ…