あるバス停で一人だけ乗せて、着席確認して扉を閉めて発車… と思っていたら、扉が閉まる直前になって開いてしまった。「ビーッ!」とセンサーが反応したのである。「どうしたんだ?」と思っていると、「プシューッ!」と再び閉まり始め… 「よしよし!」と思っていると、「ビーッ!」と反応して開き始め… ビーーーッ! プシューーーッ! ビッ! プシューッ! ビーッ! プシュッ! ビーーー… 扉は不規則なリズムで開閉を繰り返していた。私は駐車ブレーキをかけて、扉が一人で遊んでいる乗車口へ行ってみた。すると… “犯人”がユラユラと風に揺れていた。バス停に生えている植物の細い枝(葉っぱ付き!)が車道側へ伸びていて、扉を開けた時に中へ入ってしまったのである。とりあえず、枝を乗車口の外へ押しやって、扉が閉まるのを確認してから発車した。その後は、いつもよりも少しだけ歩道から離して停めるようにしたけれど、いつかは切られる運命かも…
最新の画像[もっと見る]
-
モッツァレラチーズを衝動買い 7日前
-
某スーパーのプリンと自信作 2週間前
-
こんなんで良かったのか? 2週間前
-
ゴミ袋の交換作業中に… 2週間前
-
安売りのビスケットとアイス 2週間前
-
若い人の独り言? 3週間前
-
早かった皮膚再生 4週間前
-
左腕の火傷、右手の静脈 4週間前
-
ポリ手袋と保湿絆創膏 4週間前
-
不用品買取? 24K!? 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます