一昨日(18日)の朝、某バス会社の仲間から電話があった。彼は、私の“睡眠不十分な夜勤生活”を心配してくれていたようで… 「勤務は月曜から金曜」「夜勤ではない」「給料も(今の夜勤よりは)いい」「従業員輸送バスの運転」「話だけでも聞いてみない?」という話だった。折角のお誘いだったのだが、今の私は車の運転をするのが週に一度(往復15分程度)だけ… 場合によっては二週間以上もハンドルを握らない生活(先日、マイカーの電子キーが反応しなかったのも、そのせいらしい)なので断念… しかし、久しぶりに仲間の声を聞けて嬉しかった。
今日(20日)は、私が町内会の“朝の交通当番(朝7時50分頃から約20分間)”だと4月から分かっていたので、ずっと「前夜からの勤務を休もうか、当日の朝に早退しようか」と迷っていた。10月に入って、昨日(19日)の“母のクリニック受診”が決まったので、私は「昼間に行動して夜勤を無事に終えられる自信はないから、その日の夜勤を休もう」と欠勤届を提出… さらに「それならば、久しぶりに平日のテニススクールへも行きたいなぁ~」と受講予定を入れた。
そして昨日、テニススクールでも「あれ、久しぶり~」「どうしたの~」と懐かしいお母さんたちの声が聞けて嬉しかった。楽しい楽しい1コマ80分のレッスンを終えた時、前日の昼寝後から夜勤→クリニック→テニスと連続24時間が経過… かつて平日も休日だった頃は「2コマ160分も当り前!」だったのだが、今回は「さすがにキツイから、もう帰っていい?」と聞いてみる私… すると、お母さんたちから間髪入れずに「ダメ~!」「松井さんなら大丈夫!」という“有り難いお言葉”を頂戴… なぜか2コマ目の方が調子が良くて驚いた。滋養強壮には女性の声援が一番だなぁ~ ハハハ…
今日(20日)は、私が町内会の“朝の交通当番(朝7時50分頃から約20分間)”だと4月から分かっていたので、ずっと「前夜からの勤務を休もうか、当日の朝に早退しようか」と迷っていた。10月に入って、昨日(19日)の“母のクリニック受診”が決まったので、私は「昼間に行動して夜勤を無事に終えられる自信はないから、その日の夜勤を休もう」と欠勤届を提出… さらに「それならば、久しぶりに平日のテニススクールへも行きたいなぁ~」と受講予定を入れた。
そして昨日、テニススクールでも「あれ、久しぶり~」「どうしたの~」と懐かしいお母さんたちの声が聞けて嬉しかった。楽しい楽しい1コマ80分のレッスンを終えた時、前日の昼寝後から夜勤→クリニック→テニスと連続24時間が経過… かつて平日も休日だった頃は「2コマ160分も当り前!」だったのだが、今回は「さすがにキツイから、もう帰っていい?」と聞いてみる私… すると、お母さんたちから間髪入れずに「ダメ~!」「松井さんなら大丈夫!」という“有り難いお言葉”を頂戴… なぜか2コマ目の方が調子が良くて驚いた。滋養強壮には女性の声援が一番だなぁ~ ハハハ…