『冷たい嘘』
THE LIE(2018年アメリカ)
監督:ヴィーナス・スード
脚本:ヴィーナス・スード
オリジナル脚本:マーカス・セイバート"Wir Monster"
セバスティアン・コー
出演:ミレイユ・イーノス
ピーター・サースガード
ジョーイ・キング
キャス・エンヴァー
■ストーリー■
ジェイは娘のケイラを車でバレエの合宿に送るときに、バスを待つケイラ友人ブリトニーから声を掛けられ一緒に車に乗せていくことに。ブリトニーがトイレに行きたいと言いだし、山道に車を停車し2人を降ろすのだった。しばらくすると声が聞こえ2人の様子を見に行くと、ケイラが橋の上で呆然としている姿を発見するのだった。川を見に行くがブリトニーは発見できなかった。警察に連絡しようとするジェイに、ケイラは口論して自分がブリトイーを川へ突き落とし殺したと告白するのだった、、。
気が動転したジェイはケイラを連れ帰り、元妻で弁護士のレベッカに相談し、ケイラが起こした事件を隠蔽することにするのだが、、、。
□■□ネタバレあり□■□
ネタバレなしで観ないと面白くないので、観てから読んで下Welcome to the Blumhouse
■感想■
Amazonプライム配信、ブラムハウス製作のアンソロジー”Welcome to the Blumhouse”の1本。
ドイツ映画”Wir Monser”(2015年)のリメイクとのこと。
サスペンス映画を観なれた映画ファンからすると、どこかで観たコトあるような感じのストーリーが展開してきます。
大体、原題が”The Lie”、日本版タイトルが”冷たい嘘”ですからねー、、。
ブリトニーの父親がちょこちょこ出てきて、ケイラを疑いだすし、、。
ジェイとレベッカは必死に隠すし、、。
こういうサスペンス映画で、絶対に起こすであろう悲劇が当然起きます!!
映画的に、こういう事件がおきないとドラマチックにならないですからね、、。
でも、両親だったら、事件を起こしたあとの娘の日常の態度で気がつかないと、、。
あれがホントに殺していてあの態度だったら、ケイラは完全にソシオパスでは??
映画を観ている視聴者は、かなりの人が気がついているはずなのに、、登場人物の夫婦はアタフタしまくり。
でも、ホントにこんなことがあったら、こんな感じになっちゃうんでしょうか??
ジェイは、初動が明らかに失敗です!!
橋の上ですぐに警察に連絡しないと、、、。川に落っこちてケガしてても、ブリトニーを発見して病院に搬送すれば大丈夫な可能性高いのに、、、。
最後は観ている映画ファンの想像通り、ブリトニー登場で、ケイラとブリトニー2人で嘘ついてました、、。って!!
合宿行きたくないし、カレのところにいたいし、、。
取り返しがつかないことが前の晩に起きているのに、、。
映画のラスト、家のドアホンがなっているのは、警察なんでしょうか??
ランニングタイム97分で観やすいので、深く考えずに観るなら十分楽しめます。。
深く考えずに観るのに最適度 ★★★★
タイトルでネタバレしてる度 ★★★★★
取り返しつかない度 ★★★★
このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます