『キューブレッド QUBE[■RED]』
LA HABITACTION DE FERMAT(2007年スペイン)
監督:ルイス・ピエドライータ
ロドリゴ・ソペーニャ
脚本:ルイス・ピエドライータ
ロドリゴ・ソペーニャ
出演:ルイス・オマール
サンティ・ミラン
フェデリコ・ルッピ
アレホ・サウラス
エレナ・バイェステロス
■ストーリー■
ある日、「フェルマー」と名乗る男から、数学者たちに問題の書かれた手紙が届く。その問題に正解した4名の男女がある家に招待されるのだった。部屋に招待された4名の元へケータイ端末から問題が出題されるのだった。ケータイ端末から出題される問題にはタイムリミットがあり、1つの問題に1分で答えなければならなかった。1分を過ぎると、その部屋にのカベが少しづつせまってくるのだった。
■感想■
スペイン製のサスペンス映画。
大ヒットしたカナダ製のサスペンス映画『キューブ』(1997年)とは全然関係ないです。
なぜか、キューブもどきのタイトルがつけられていますが、今作はシトヘス・カタロニア国際映画祭やファンタスポルトでノミネート、受賞したすごく面白い作品です!!
ノミネート、受賞した映画賞をあげると、
【シトヘス・カタロニア国際映画祭】2007年
作品賞 ノミネート
【ファンタスポルト】2008年
脚本賞 受賞
ヨーロッパ作品賞 受賞
【マラガ・ファンタスティック映画国際週間】2007年
観客賞 受賞
長編作品賞 受賞
映画の中でいくつかの問題が出てきます、、。映画を止めてゆっくり考えれば答えが出てくる問題もありますが、、映画の中の登場人物たちに与えられた時間はわずか1分!!
「1分じゃ、、ムリムリ、、」
過去に同じような問題を解いたことがあれば1分でも多すぎですけど、、。
このいくつかの1分で解かなければいけない問題が面白すぎて、、映画の本筋のミステリー度はスペイン映画としては普通って感じです!!
それこそ、日本の2時間サスペンスなみのストーリーなんですけど、、でも、決してキライじゃないです!!
それどころか、好きな作品です!!密室に閉じ込められた登場人物たちが必死に問題に答えながら、謎が徐々に分かってくるという構成で飽きさせないです!!
ランニングタイムが88分と短いのも良いです!!
TV東京の「午後のロードショー」で放映するのにも地味地味な感じ、、。
でも、1980年代とかだったら、深夜の映画枠で放送したら受けそうな感じの作品(ほめてます!!)です。
登場人物の数学者、頭良すぎ度 ★★★★
出題される問題の方が面白い度 ★★★
ストーリーのオチは普通度 ★★★★
このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます