秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

野菜4:肉3:穀物3で体重増減なし

2009-04-08 | 旅・ウズベキスタン

ウズベキスタンの食事はだいたいどこへ行っても、最初はナンというパンと野菜サラダ数種類がでてきます。
ニンジンの細切り、キャベツのコールスロー風、ポテトサラダ、ビーツの酢漬けなど、店によって少し味付けが違う程度でした。
テーブルについて、メインディッシュが出てくるまで数人で分けて食べていると結構お腹に溜まってきます。

 

 
スープはコンソメだったりミネストローネ風だったりしますが、たいてい野菜はしっかり入ってました。
麺入りスープはウグラ、中央アジア風うどんはラグマンというようです。

 

 

メインディッシュは、日本でもおなじみのものながらかなり大きいサイズで、日本女性なら全部食べきるのは苦しい。

 

米飯もそれなりに美味しくいただけました。
ハッシュドビーフかビーフストロガノフか違いはわかりませんが、肉は羊なのか牛なのかもわからず食べてました。

 

プロフとピラフ、この違いもよくわからなかった。
デザートはたいていフルーツでした。

どれもみなそれなりに美味しかったし、結構たべたけれど野菜たっぷり食べたおかげでインドについでお腹も好調、帰国しても体重に増減はなかったです。

いちばん驚いたのはランチパック↓
 

列車移動のランチと、帰国便が朝7時だったため朝食がランチパックを体験しましたが、どちらもひどかった。


裸の王様

2009-04-08 | ギズモ&もぐ&メルキー
気温があがり今週は天気がいいと聞いたので、昨夕ギズモをライオンカットに連れていきました。

もぐちゃんが去年10月終わりにやってきたことがストレスにならず、ギズモには逆によかったようで毛玉の少なさでもわかります。
体重も去年より400g増えて4.9kgになってました。

カットして裸の王様になると半分の大きさとなるので、もぐちゃんとの立場がどう変わるか心配でした。

もぐちゃんも心配してたようです。
今朝のベランダでの様子を見てると、昼間の間、猫達だけにしても大丈夫みたい。