いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

和菓子 紀の国屋の「あわ大福」がオススメ!

2009年02月24日 01時00分00秒 | 食べ物
<火曜は食べ物のおはなし>

東京都国立市のJR南武線の谷保駅北口すぐにある和菓子 紀の国屋で「あわ大福」(152円(税込)/1個)を買って食べました!

あわともちを混ぜ、生地の中に大納言のつぶあんがたっぷり入っています!

Img_8623
↑紀の国屋の「あわ大福」


Img_8627
↑「あわ大福」の箱


甘くて、重量感もあって、とても美味しく満足感があります!!

しかも、原材料はもち米・粟(もちきび)・小豆・砂糖・塩だけで、添加物を一切使用していませんので、とても安心です!

したがって添加物がないので賞味期限が当日となっています^_^;)

また、時間が経つと硬くなるようで、そのときはオーブンかフライパンで焼くと良いとのことです。

電子レンジは使用してはいけないとのことです。

当日食べない場合は冷凍保存しなければなりません。

それから、この「紀の国屋」で使用している「あん」は、豆を煮ることからはじめ全て自社製餡をおこなっているようです。
また小豆は厳選した北海道産のものだけを使用し、もち米は滋賀県産を玄米で仕入れ、自家精米をおこなっているとのことです。

とてもオススメです!

また相国最中、おこじゅ、小庵、クルミ饅頭、かんなび、くろくろ饅頭などありどれも美味しそうです!

なお、この「紀の国屋」は京王新宿や伊勢丹立川・府中、東急吉祥寺・町田、国分寺丸井、ラゾーナ川崎などにもお店があるようです。


<和菓子 紀の国屋 谷保駅前店>
東京都国立市富士見台1-13-12
電   話 : 042-576-1127
営業時間 : 9:00~19:00

大きな地図で見る

美味しかったものまとめ(2008年)



<今日の独り言>
木村さんの奇跡のりんご公式サイトで売られていたので応募しましたが、残念ながら抽選に外れてしまいました。またトライします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする