<月曜はお勧めなおはなし>
以前このブログで紹介したTOKYO地下鉄ぐるり おみやげ散歩という本を参考に東京の神楽坂を街歩きしましたので、その紹介をしたいと思います。
まず飯田橋駅で降りて、東京大神宮に行き、それから神楽坂駅方面に歩くことにしました。
↑東京大神宮の鳥居
東京大神宮は、明治13年に明治天皇のご裁断で伊勢神宮の分霊をまつることになったようですが、当時は日比谷にあったようです。関東大震災後の昭和3年に現在の場所に移ったとのことです。
現在は東京のお伊勢さまとして親しまれているようです。
↑東京大神宮の説明
また、最近は縁結びの御利益があるといわれ、若い女性が多いのには驚きましたね。「恋みくじ」を引いて一喜一憂するようです。
↑東京大神宮
それから神楽坂を歩きます。神楽坂の入口右側には、ペコちゃん焼きの看板が目立ちます。日本でここだけ売っているようです。小倉・チョコレート・カスタード・チーズが定番のようです。運が良ければペコちゃんのボーイフレンドのポコちゃん焼きがでてくるようです。
↑不二家のペコちゃん焼き
それからその隣のお店は、以前行ったことのある甘味処「紀の善」があります。ここの抹茶ババロアは有名なようですね。
それから神楽坂を上って右側に「二葉」というお店があるのですが、ここのばらちらしは有名なようですね。マグロ・イカ・玉子・数の子・海老など16種類の具が乗ったちらし寿司で、色とりどりの具が美しいようです。今度行ってみたいと思います。
↑二葉
このあたりの神楽坂の様子は以下の写真の通りです。
実は、この脇道には高級で美味しそうなお店がたくさんあります。
↑神楽坂
それから「五十番本店」という中華料理店があり、1Fで肉まん等を売っていました。
どれもかなり大きくてビックリです。今回はミニ肉まん180円を選びましたが、それでも十分な大きさです。
アツアツの肉まんをもらい、さっそく食べてみましたが、具がずっしり入っていて肉汁ジューシーで美味しい!これは嬉しいですね。
↑五十番本店
↑五十番本店の肉まん
それから神楽坂を上って左側を見ると、毘沙門天がありました。
戦国時代好きな方には、あの上杉謙信が信仰していたものとピンとくるかと思います。狛犬?がちょっと恐かったです。
↑毘沙門天の入口
↑毘沙門天の中
それから神楽坂上の信号を右に曲がり、それから右に曲がると「マンヂウカフェ麦丸2」という一軒家カフェがあるのですが、あまりの朽ち果てた姿にお店とは気づきませんでした^_^;)
意を決して入ったのですが、しかしなんと満席にはビックリしました!人気のお店なんですね。
ふっくら蒸しあげた「小麦マンヂウ」が名物のようですが、食べられずに残念でした^_^;)
↑マンヂウカフェ麦丸2
↑マンヂウカフェ麦丸2のメニュー
それから神楽坂に戻り、神楽坂を上って右側にベッカー(BACKER)というお店があります。
↑ベッカーがあるビル
但しCAFE TRIESTINOの3Fにあるので、分かりにくいです。ビル右側から入り、2Fまで階段で上って、2Fからエレベーターを使って3Fに行きます。
↑ベッカー
店内に入ると、目の前でパンを焼いていてびっくりしました。
おじさん一人でパンを焼いて販売もしているようです。
美味しそうなパンがたくさん売られていてどれを選ぶか迷いますが、TOKYO地下鉄ぐるりの本でも紹介されているハート型のバタープレッツェル160円を買いました!
想像以上に固くてびっくりしましたが、食べてみると塩味が利いていてついつい食べてしまいますね。美味しくてGOODです!
↑バタープレッツェル
それから、「花」という甘味処へ行きます。
詳しくは最近このブログで紹介していますのでそちらをご覧ください。
さすが神楽坂らしい老舗で、上品さが漂っていました。
↑花の入口
↑花の店内
店主のおばさんと結構話したのですが、赤字になるほど原材料にはこだわっているとのことで、クリームあんみつはたくさんのフルーツが盛られてカラフルで、そして美味しかったですね~!
これはたまりません!感動です!
↑クリームあんみつ
神楽坂の街歩きは、色んなお店がたくさんあり、楽しめてとてもオススメですね!
今度は、神楽坂の脇道の美味しそうなお店に色々と行ってみたいと思います。
お勧めなお話(2011年下半期)
自動車保険を安く!
引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
格安国内航空券体験談!
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
以前このブログで紹介したTOKYO地下鉄ぐるり おみやげ散歩という本を参考に東京の神楽坂を街歩きしましたので、その紹介をしたいと思います。
まず飯田橋駅で降りて、東京大神宮に行き、それから神楽坂駅方面に歩くことにしました。
↑東京大神宮の鳥居
東京大神宮は、明治13年に明治天皇のご裁断で伊勢神宮の分霊をまつることになったようですが、当時は日比谷にあったようです。関東大震災後の昭和3年に現在の場所に移ったとのことです。
現在は東京のお伊勢さまとして親しまれているようです。
↑東京大神宮の説明
また、最近は縁結びの御利益があるといわれ、若い女性が多いのには驚きましたね。「恋みくじ」を引いて一喜一憂するようです。
↑東京大神宮
それから神楽坂を歩きます。神楽坂の入口右側には、ペコちゃん焼きの看板が目立ちます。日本でここだけ売っているようです。小倉・チョコレート・カスタード・チーズが定番のようです。運が良ければペコちゃんのボーイフレンドのポコちゃん焼きがでてくるようです。
↑不二家のペコちゃん焼き
それからその隣のお店は、以前行ったことのある甘味処「紀の善」があります。ここの抹茶ババロアは有名なようですね。
それから神楽坂を上って右側に「二葉」というお店があるのですが、ここのばらちらしは有名なようですね。マグロ・イカ・玉子・数の子・海老など16種類の具が乗ったちらし寿司で、色とりどりの具が美しいようです。今度行ってみたいと思います。
↑二葉
このあたりの神楽坂の様子は以下の写真の通りです。
実は、この脇道には高級で美味しそうなお店がたくさんあります。
↑神楽坂
それから「五十番本店」という中華料理店があり、1Fで肉まん等を売っていました。
どれもかなり大きくてビックリです。今回はミニ肉まん180円を選びましたが、それでも十分な大きさです。
アツアツの肉まんをもらい、さっそく食べてみましたが、具がずっしり入っていて肉汁ジューシーで美味しい!これは嬉しいですね。
↑五十番本店
↑五十番本店の肉まん
それから神楽坂を上って左側を見ると、毘沙門天がありました。
戦国時代好きな方には、あの上杉謙信が信仰していたものとピンとくるかと思います。狛犬?がちょっと恐かったです。
↑毘沙門天の入口
↑毘沙門天の中
それから神楽坂上の信号を右に曲がり、それから右に曲がると「マンヂウカフェ麦丸2」という一軒家カフェがあるのですが、あまりの朽ち果てた姿にお店とは気づきませんでした^_^;)
意を決して入ったのですが、しかしなんと満席にはビックリしました!人気のお店なんですね。
ふっくら蒸しあげた「小麦マンヂウ」が名物のようですが、食べられずに残念でした^_^;)
↑マンヂウカフェ麦丸2
↑マンヂウカフェ麦丸2のメニュー
それから神楽坂に戻り、神楽坂を上って右側にベッカー(BACKER)というお店があります。
↑ベッカーがあるビル
但しCAFE TRIESTINOの3Fにあるので、分かりにくいです。ビル右側から入り、2Fまで階段で上って、2Fからエレベーターを使って3Fに行きます。
↑ベッカー
店内に入ると、目の前でパンを焼いていてびっくりしました。
おじさん一人でパンを焼いて販売もしているようです。
美味しそうなパンがたくさん売られていてどれを選ぶか迷いますが、TOKYO地下鉄ぐるりの本でも紹介されているハート型のバタープレッツェル160円を買いました!
想像以上に固くてびっくりしましたが、食べてみると塩味が利いていてついつい食べてしまいますね。美味しくてGOODです!
↑バタープレッツェル
それから、「花」という甘味処へ行きます。
詳しくは最近このブログで紹介していますのでそちらをご覧ください。
さすが神楽坂らしい老舗で、上品さが漂っていました。
↑花の入口
↑花の店内
店主のおばさんと結構話したのですが、赤字になるほど原材料にはこだわっているとのことで、クリームあんみつはたくさんのフルーツが盛られてカラフルで、そして美味しかったですね~!
これはたまりません!感動です!
↑クリームあんみつ
神楽坂の街歩きは、色んなお店がたくさんあり、楽しめてとてもオススメですね!
今度は、神楽坂の脇道の美味しそうなお店に色々と行ってみたいと思います。
お勧めなお話(2011年下半期)
自動車保険を安く!
引越し成功法!
ホテル安く利用体験談!
格安国内航空券体験談!
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。