いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

「珈琲舎 蔵(東京 神保町)」でコーヒー等を楽しみました!

2012年11月07日 01時00分00秒 | 外食
<水曜は食べ物のおはなし>

 食べログで評価が4.00でTOP5000に入っている東京の神保町にある「珈琲舎 蔵」へ行ってきました!
 お店のは神保町の大通りから外れた小道沿いにあり、階段を上がって2階になります。

1img_3773
↑店構え

 店内は、広い空間に高級感と清潔さが漂い、右側にはかなり大きなテーブルとその上に大きく花が生けられビックリします。
 中央正面は6人ほど座れるカウンター席となっていて、その壁面にはたくさんのウェッジウッド等の高級カップ等が並べられています。
 入って左側には4人掛けのテーブルが2つほどありました。
店内は高級感があり、BGMは静かなジャズが流れ、落ち着くことができるのはとても良いと思います。さすが、食べログで高得点ですね。

 そして、最も驚いたのは、正面右側にある大きな絵画!
天使の羽根を纏った若い女性が素足を露わに座り、こちらを見つめていて、ドキッとしてしまいます。
 男心をくすぐる絵だなぁ~と感動しましたね!^_^)
細部までよく描けています。
舟木誠一郎氏が描いた絵で「沈黙」という題名が付けられていました。
その大きさと美しさには感動します。

2img_3776
↑「沈黙(舟木誠一郎)」という絵画

 お店の入口近くにも少し小さな絵が掲げられていますが、こちらも薄い露わな衣服を纏った若い女性が涙目でこちらを見つめていて、色気を感じます^_^)
 これら存在感のある絵は凄いなぁ感動しましたね。
 先日「画廊喫茶ミロ」という喫茶店に行ったのですが、あらためて、良質な絵画のある喫茶店は良いなぁと思います。

3img_3777
↑店内

 どこに座るか迷いましたが、大きなテーブルの席に座り、メニューを見て注文します。
 店内はカウンターに一人男性客が店主と会話を楽しみ、ボックス席には若い女性が座っていました。
メニューはシンプルで、珈琲などの飲み物と、ケーキ(300円)だけとなります。食事メニューはありません。
ケーキはチーズケーキかシフォンケーキを選べます。
オーソドックスにブレンド珈琲700円とチーズケーキ300円を注文しました。

4img_3774
↑メニュー

 しばらくしてブレンドコーヒーが運ばれますが、綺麗なウェッジウッドの器にコクのある美味しいコーヒーが美味しい!
 そして、誤ってシフォンケーキが運ばれましたが^_^;)快くチーズケーキに代えてくれました。
チーズケーキはチーズがかなり濃厚でしっかりとした固さがあり、これは美味しいです!大満足です!
 静かなジャズも流れ、美味しいケーキと珈琲を頂きながら、ひとときの至福の読書を楽しむことができました。

5img_3779
↑ブレンドコーヒーとチーズケーキ

 それから会計を済ませますが、名刺をもらいました。次回その名刺を見せると100円引きになるとのことです。
また、店主が入口まで見送ってくれて、その心遣いは嬉しかったですね。


 「珈琲舎 蔵」は高級感のある空間で、綺麗な絵と静かなジャズを楽しみながら美味しいケーキや珈琲を堪能でき、とてもオススメなお店です!!

珈琲舎 蔵
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13011597&user_id=125742" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:コーヒー専門店 | 神保町駅新御茶ノ水駅御茶ノ水駅



美味しかったものまとめ(2012年上半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする