東京のJR目白駅から目白通りを左方向に約5分ほど歩いた左手にあるリストランテ シャークでランチを楽しみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/49/972fc205d5f8022155c754505a4ee2f2.jpg)
↑店構え
目白で40年以上愛され続ける店のようで、魚介類は築地市場から新鮮なものを入手しているようです。
店内は昭和時代を感じさせますが、きれいに掃除は行き届いています。
テーブルにはビニールのクロスがかけられています。
BGMは昭和らしいイタリア?歌謡曲でしたね^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/c240f8699c6fc0fca73b1e133b4c8908.jpg)
↑店内
メニューを見ると、本日ランチは1050円で、パスタもしくはチキン、ポークなど4種類からメインを選び、「グリーンサラダ」or「野菜とマリネの前菜」を選べます。
そして自家製パン及び珈琲or紅茶を選べます。
デザート付きだと1,365円で、パスタの大盛りはプラス210円です。
結構リーズナブルだと思いますね。
自家製パンというのも嬉しいですね。
欲張りなので^_^;)大人気のペンネ&スパゲティを大盛りで選び、「野菜とマリネの前菜」、珈琲を頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/b94f516c899279641fd0c1baa8123a9b.jpg)
↑メニュー
すぐに、前菜とパンが運ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/431ea03e7acbd3f1fd424582a847c5d9.jpg)
↑野菜とマリネの前菜とパン
前菜は3種あり、冷菜ですね。
ポテトが柔らかくひんやりしていて、肉はバルサミコ酢が効いていてしっかりとしています。
そして、ブリの刺身も酢が効いてひんやりしていて美味しいです!
パンは中が柔らかくきれいに作られ、自家製とは思えない出来ですね。
オリーブオイルを付けて食べます。
パンを食べ終わると、すぐにお代わりを持ってきてくれたのは嬉しかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/eea9faf7245eb302756d49758bcd3d53.jpg)
↑お代わりのパン
お代わりのパンはもっと柔らかい!!
それからパスタが運ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/ede7efe80d29bf9f482124397d506096.jpg)
↑パスタ
パスタは、「ズワイガニとキノコ入りトマトクリームソース」のペンネと、「豚肉とキャベツ入りペペロンチーノ」のスパゲティです。
大盛りです!
ペンネは、ズワイガニのエキスが効いて、クリーミーでそして蜂蜜が入っているようでしたね。
蜂蜜が入っているとは驚きです!
でも甘くて意外にズワイガニに合いますね!
そしてペペロンチーノは豚肉に塩が効いていて、そして麺が若干固めのアルデンテで美味しい!
ついパクパクと食べてしまいますね!
量は男性ではこの大盛りが良いと思います。
そして最後に珈琲が運ばれますが、しっかりとした味でほんのり甘く美味しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5f/c27e641c22e3aa77f44a256cb950b7b5.jpg)
↑珈琲
リストランテ シャークは老舗で、築地の新鮮な素材を使ったイタ飯や自家製パン等をリーズナブルに美味しく堪能でき、オススメです!
美味しかったものまとめ(2014年上半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/49/972fc205d5f8022155c754505a4ee2f2.jpg)
↑店構え
目白で40年以上愛され続ける店のようで、魚介類は築地市場から新鮮なものを入手しているようです。
店内は昭和時代を感じさせますが、きれいに掃除は行き届いています。
テーブルにはビニールのクロスがかけられています。
BGMは昭和らしいイタリア?歌謡曲でしたね^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/c240f8699c6fc0fca73b1e133b4c8908.jpg)
↑店内
メニューを見ると、本日ランチは1050円で、パスタもしくはチキン、ポークなど4種類からメインを選び、「グリーンサラダ」or「野菜とマリネの前菜」を選べます。
そして自家製パン及び珈琲or紅茶を選べます。
デザート付きだと1,365円で、パスタの大盛りはプラス210円です。
結構リーズナブルだと思いますね。
自家製パンというのも嬉しいですね。
欲張りなので^_^;)大人気のペンネ&スパゲティを大盛りで選び、「野菜とマリネの前菜」、珈琲を頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/b94f516c899279641fd0c1baa8123a9b.jpg)
↑メニュー
すぐに、前菜とパンが運ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dc/431ea03e7acbd3f1fd424582a847c5d9.jpg)
↑野菜とマリネの前菜とパン
前菜は3種あり、冷菜ですね。
ポテトが柔らかくひんやりしていて、肉はバルサミコ酢が効いていてしっかりとしています。
そして、ブリの刺身も酢が効いてひんやりしていて美味しいです!
パンは中が柔らかくきれいに作られ、自家製とは思えない出来ですね。
オリーブオイルを付けて食べます。
パンを食べ終わると、すぐにお代わりを持ってきてくれたのは嬉しかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/eea9faf7245eb302756d49758bcd3d53.jpg)
↑お代わりのパン
お代わりのパンはもっと柔らかい!!
それからパスタが運ばれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/ede7efe80d29bf9f482124397d506096.jpg)
↑パスタ
パスタは、「ズワイガニとキノコ入りトマトクリームソース」のペンネと、「豚肉とキャベツ入りペペロンチーノ」のスパゲティです。
大盛りです!
ペンネは、ズワイガニのエキスが効いて、クリーミーでそして蜂蜜が入っているようでしたね。
蜂蜜が入っているとは驚きです!
でも甘くて意外にズワイガニに合いますね!
そしてペペロンチーノは豚肉に塩が効いていて、そして麺が若干固めのアルデンテで美味しい!
ついパクパクと食べてしまいますね!
量は男性ではこの大盛りが良いと思います。
そして最後に珈琲が運ばれますが、しっかりとした味でほんのり甘く美味しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5f/c27e641c22e3aa77f44a256cb950b7b5.jpg)
↑珈琲
リストランテ シャークは老舗で、築地の新鮮な素材を使ったイタ飯や自家製パン等をリーズナブルに美味しく堪能でき、オススメです!
美味しかったものまとめ(2014年上半期)
<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
リストランテ・シャーク
昼総合点★★★☆☆ 3.5
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=13012442&user_id=125742" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
昼総合点★★★☆☆ 3.5
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=13012442&user_id=125742" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>
関連ランキング:イタリアン | 目白駅、雑司が谷駅(東京メトロ)、鬼子母神前駅