ちょうど午前6時です。
ただいまの気温はマイナス6度で無風。
雪も数センチ増えたでしょうか?
きょうは曇りのお天気で夜に雪、日中の最高気温マイナス2度の予想だ。
なので「今朝は朝一の初滑りに行こうか知らん」と考え中だ。
というのも、
パウダーだけど、深雪でもないし、新調したスキー靴も履いてみたいけど、きのうの疲れが取れないし…
などと、ぐだぐだ思い悩んだりもしたりという、今朝は優柔不断なじーさんと化しておる。
「どうしようかなぁ~」
そんなこんなのきのう夕方、
午後から仕事だったもんだから、今週はスポーツジムにも行けんかった。
いつものルーティンができなかったためか、ちょっと心も不調だ。
ファンでもなんでもないけど、神田沙也加さんが亡くなったそうで、しかも自殺の可能性もあると聞いて、心もどんより。
ですが、旧友が送ってくれた「解凍中の毛ガニが帰りを待ってる!」と思うと心は復活!!
ルンルン躍った。
でもって、帰宅して、ソッコー冷蔵庫から解凍済みの毛ガニを取り出した。
そしたら、な、な、なんと、カチンコチン状態ではないですか!!
この時のガッカリ感と言ったらもう、言葉には表せません。
おぢは肩を落とした。
ですがハニーさんはその時点でもう心を切り替え、別の夕食の献立に頭を悩ませておった。
そんなこんな、毛ガニとビールたくさん、最後は日本酒で一杯という心躍る瞬間は、今夜に持ち越した。
ネット検索して正しい解凍方法をやったはずだった。
なのにほぼ解凍できなかったのはなんでだ???
カチンコチンのままだった毛ガニは、そこから野菜室でいまも解凍中なのだ。
そんなことなので、今夜こそ我が家の夕食は「毛ガニ祭り」と化す、たぶん。
とかなんとか、心で手を合わせ「お願いだから何とかうまく解凍してくださいな」と神にも仏にも、もちろん冷蔵庫にも祈るニセコのおぢでした。
毎度のことではありますが、おバカでスマン!!