![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7a/68553bad513643104ba4a7399617dc66.jpg)
なんとも厳しい冬です。
午前5時を回って、気温はマイナス16度と冷凍庫だ。
まもなく3月というのにちょっと寒くないかぁ???
暖房用の薪も、じゃんじゃん消費して、3月分にまで食い込んできた。
床下の薪が無くなるであろう4月には、いよいよ薪小屋から運んでこなきゃならん。
そうなると、今年の冬に焚く薪まで減っちゃうわけ。
なんだか我が家の燃料まで「デフレスパイラル」的なことになってきた。
どんなに寒い日でも、薪をどんどん燃やせば心までポカポカしたけど…
そこもアジャパーか!?
そんなこんなのきのう、
朝はいい雪が積もっていた。
天気も悪くない。
なので、これがそろそろ最後のパウダーと思って、ちょっと遅めの午前8時半に家を出てスキー場へ。
そしたらすでにリフト前は大混雑。
駐車場もほぼ満杯。
意外にニッポン人が多いので驚いた。
そこでようやく日曜日と気が付いた。
土日はけっこうニッポン人も目立つのだった。
ってことで、少し遅い到着でしたので、斜面はしっかりズタズタ。
おまけに強風が吹き荒れ、早々に引き上げた。
今シーズン17回目のスキーはちょっと残念だった。
ですが、こんな寒さならまだ3月もスキー場でお手軽深雪が楽しめるかもしれません。
寒くて薪もどんどん減る冬だけど、スキーは楽しめる。
痛しかゆしの2023年の冬なのでした…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます