グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

今年もよろしくお願いいたします。

2014年01月01日 | その他


今年初めての太陽をお迎えいたしました。(一番最後に参入いたしました(汗)) 
さあ何を感じられるか?何を見られるか?積極的に行くぞ! (しま)





あけましておめでとうございます。

いろいろあった1年でしたが、2014年が少しでも明るい年になるよう願っています。

今年もいっぱい歩いて、地球を感じたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。

(カナ)




あけましておめでとうございます。

ご無沙汰していますが、みなさまお元気でいらっしゃいますか。

写真↑は、昨年の夏の浜そうじの時のもの。
若い方たちが参加して下さり、うれしかったです。

砂浜へ打ち上がった多くの人工物(ゴミ)を拾い集めました。
「ウミガメの産卵地をきれいに!」する名目ですが、
言うまでもなく、
海や浜のゴミはウミガメにだけ悪影響を与えるわけではありません。

未来の世代に押し付けないで、
大人世代の解決すべき課題。今年も張り切っていきましょう!

(なるせ)



あけましておめでとうございます。
新しい年が始まりました。
だからといって気負うことなく淡々と、しかし誠実に日々を過ごしていきたいです。

写真は昨日のミサゴ。
強い西風の中を悠々と飛んで、私に目線をくれる余裕までありました(笑)

今年もよろしくお願い致します。

                   がんま

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする