グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

ビンズイ

2014年01月11日 | 
ビンズイは以前ちょろっと写真を1枚だけ紹介したことがあります。
一昨日、たくさん(と言っても10羽くらい)いるところを見つけたので載せます。
ビンズイがこんなにたくさんいるのを見たのは初めてでした。



広い芝生の広場と松林が隣り合っている場所です。
地面に降りて食べ物を探していました。


なんかみっけ!

植物の種っぽい?


車の中から撮影しているとみんなどんどん近付いてきます。



この2羽はよく見ると胸の模様が違うので別個体です。





時々小さな声でお互い「ズィー、ズィー」と鳴き交わしていました。
この声は姿がよく似たタヒバリとの違いのひとつです。



昨日は牧場にタヒバリがいました。



外見上のビンズイとの違いがわかりますでしょうか?



                        がんま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする