グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

2015 夏の成果其の壱

2015年12月12日 | 

ドーデスカーッ!!
私の大好きな昆虫『カナブン』です。
すべて今年の夏に大島で見つけたものです。



んもうものすごっくキレイ!!
どうしてこんなにピカピカなんでしょう。
うっとりします。



特にお気に入りなのがこの赤い個体です。
カナブンの体色はほとんどが銅色(1番多い)や緑色ですが個体差があってたまにこういう赤色タイプが見つかります。
今年は1頭しか見つけられませんでした・・・



で、これが次にお気に入りの緑色タイプ。
緑色タイプにも色のバリエーションがあります。
特にこれはキレイです。
色の変化は他に濃紺色タイプのものがいて、これはすっごい憧れなんです。
いつかきっと大島で見つけてみたい!!

あ、書き忘れるところでしたがこのカナブンたちはすべて死んだ個体を集めたものです。
生きているのを捕まえて標本にする、という趣味はないので。
なので脚や触角が欠損していたりします。
展足もきちんとしていないので結構いびつです(笑)
友達にも協力してもらって集めた大切なコレクション。時々眺めてはニヤニヤしてます。

                                       がんま


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする