オナガ
2017年10月25日 | 鳥
21日に新潟に行って来て、そこで撮影しました。
阿賀野川河口付近の河川敷です。
特徴あるその鳴き声ですぐにわかりました。
ここには3羽が写っていますが全部で15羽くらいの群れでした。
大島ではまず見ることができない鳥さんです。
私が出会うのは学生時代以来、30年振りくらい!
日本では(世界的に見ても)局地的に生息している鳥です。
当時住んでいた東京郊外にはけっこういました。
ブルーグレーの羽色が美しい!
ちょこんととまったあんよがかわいい!
これがイチバン近くて全身も入って風切や尾羽の色も綺麗に出ているんですが顔にヨシが被っちゃってます。
巣立って間もない幼鳥もいました。
10月も半ば過ぎなのに!?
クチバシの付け根があどけなさ全開~。
頭の色も違います。
クロガネモチの実を食べていました。
こちらは成長。
キリリ!
賑やかなオナガの群れを堪能できてとってもうれしかったです。
がんま
阿賀野川河口付近の河川敷です。
特徴あるその鳴き声ですぐにわかりました。
ここには3羽が写っていますが全部で15羽くらいの群れでした。
大島ではまず見ることができない鳥さんです。
私が出会うのは学生時代以来、30年振りくらい!
日本では(世界的に見ても)局地的に生息している鳥です。
当時住んでいた東京郊外にはけっこういました。
ブルーグレーの羽色が美しい!
ちょこんととまったあんよがかわいい!
これがイチバン近くて全身も入って風切や尾羽の色も綺麗に出ているんですが顔にヨシが被っちゃってます。
巣立って間もない幼鳥もいました。
10月も半ば過ぎなのに!?
クチバシの付け根があどけなさ全開~。
頭の色も違います。
クロガネモチの実を食べていました。
こちらは成長。
キリリ!
賑やかなオナガの群れを堪能できてとってもうれしかったです。
がんま