台風5号通過中
午後1時、ちょっと外に行ってみる
家から2キロの筆島にやって来た
筆島から少し波浮港寄りのカキハラ磯
元気な波が打ち寄せています(私の居る所は安全です)
トウシキに移動しました
ここには堆積物が有って、溶岩が右からと左から押し寄せて・・・
長い時間に波が押し寄せ堆積物を削って穴が現われてきたの?かな?
この穴から元気よくシュワー!って出てくる かな?と期待してきたのですが
風向きが少し違った為か 残念!
波浮港では
港の東側(漁協が有る方)
港の外とは違い湾内は静かです
ここまで来たら ここも寄ってみなくては
『おおおっ!』
見応え 有り! シカマガ滝。いつでも、だれでも見られるものではない幻の滝です。今は水量MAXと思われます
午後3時には雨はやみましたが風は激しく吹いています。海はまだ荒れている様です。漁港である波浮港、昔はこんな日には漁船が沢山係留されていたのでしょうね。昨日も今日も明日も漁に出られなかったりして漁師の人たちは暇を持てあましていたのでしょうね。
明日は風が凪ますように(しま)
午後1時、ちょっと外に行ってみる
家から2キロの筆島にやって来た
筆島から少し波浮港寄りのカキハラ磯
元気な波が打ち寄せています(私の居る所は安全です)
トウシキに移動しました
ここには堆積物が有って、溶岩が右からと左から押し寄せて・・・
長い時間に波が押し寄せ堆積物を削って穴が現われてきたの?かな?
この穴から元気よくシュワー!って出てくる かな?と期待してきたのですが
風向きが少し違った為か 残念!
波浮港では
港の東側(漁協が有る方)
港の外とは違い湾内は静かです
ここまで来たら ここも寄ってみなくては
『おおおっ!』
見応え 有り! シカマガ滝。いつでも、だれでも見られるものではない幻の滝です。今は水量MAXと思われます
午後3時には雨はやみましたが風は激しく吹いています。海はまだ荒れている様です。漁港である波浮港、昔はこんな日には漁船が沢山係留されていたのでしょうね。昨日も今日も明日も漁に出られなかったりして漁師の人たちは暇を持てあましていたのでしょうね。
明日は風が凪ますように(しま)