今日は、夜行船を利用の日帰りで来島されたご夫婦と、三原山・裏砂漠1日ツアーに行ってきました。
海水が蒸発して、山の上だけ雲がかかる夏の風物詩「島ぐもり」

今日もまさにその「島ぐもり」状態の三原山でした。
旦那さんは「ジオパークや地学が大好き」で「溶岩が見たい」という方。
そして奥さまも…

縄状溶岩の前で「庭に置きたい!」と、ほぼ私と同じ感想を述べてくれました!(嬉)
満開のシマヘクソカズラを眺めたり…

まん丸のラセイタタマアジサイに、霧が集まって一粒の水滴を作っている風景に見とれたり…

なんとかおふたりを、水滴の中に写せないかと悪戦苦闘しましたが…無理でした(笑)

葉っぱが、ほんのりオレンジ色になったノギランを観察しつつ、火口展望所を目指しました。

火口は…霧+強風でした!

しばらく霧が晴れるのを待ちましたが、ずっと真っ白だったので今回は諦めることに…😅
でも下山する頃には…

期待どおりに、霧が晴れて夏らしい青空が現れました!
雲が猛スピードで流れ去ると、広範囲に点在する白いユリが現れて、その見事な風景に心奪われました。

その後も…
雲の合間から、三原山が現れ…

霧が谷の中を、猛スピードで流れて行きました。

そしてツアー後半は…

裏砂漠らしい「広さ」を楽しみました。

最後はお客様が見つけてくれた紅葉です。

なぜかここだけ、鮮やかな赤に染まっていました😊
今日もお客様のおかげで、一期一会の素敵な風景にたくさん出会いました😊
ありがとうございました!!
(かな)
海水が蒸発して、山の上だけ雲がかかる夏の風物詩「島ぐもり」

今日もまさにその「島ぐもり」状態の三原山でした。
旦那さんは「ジオパークや地学が大好き」で「溶岩が見たい」という方。
そして奥さまも…

縄状溶岩の前で「庭に置きたい!」と、ほぼ私と同じ感想を述べてくれました!(嬉)
満開のシマヘクソカズラを眺めたり…

まん丸のラセイタタマアジサイに、霧が集まって一粒の水滴を作っている風景に見とれたり…

なんとかおふたりを、水滴の中に写せないかと悪戦苦闘しましたが…無理でした(笑)

葉っぱが、ほんのりオレンジ色になったノギランを観察しつつ、火口展望所を目指しました。

火口は…霧+強風でした!

しばらく霧が晴れるのを待ちましたが、ずっと真っ白だったので今回は諦めることに…😅
でも下山する頃には…

期待どおりに、霧が晴れて夏らしい青空が現れました!
雲が猛スピードで流れ去ると、広範囲に点在する白いユリが現れて、その見事な風景に心奪われました。

その後も…
雲の合間から、三原山が現れ…

霧が谷の中を、猛スピードで流れて行きました。

そしてツアー後半は…

裏砂漠らしい「広さ」を楽しみました。

最後はお客様が見つけてくれた紅葉です。

なぜかここだけ、鮮やかな赤に染まっていました😊
今日もお客様のおかげで、一期一会の素敵な風景にたくさん出会いました😊
ありがとうございました!!
(かな)