昨日は、ご両親が中学時代の同級生という2組のご家族と三原山半日ツアーに行ってきました。
なぜか、パホイホイ溶岩の看板を指さす皆さん。

なんと元号と苗字が同じなのだそうのです!
大島2回目のお父さんは、溶岩流の動きを解説してくれました。

このままガイドお願いします!(笑)
そして、ゴツゴツの溶岩の上では娘さんが、溶岩同士がぶつかる音を熱心に再現していました😊

お母さんたちに人気だったのは、今が旬のラセイタタマアジサイの花!

「初めて見た!」とおっしゃっていました😊

秋の訪れを感じさせるイガアザミの花も咲いていました😊

火口一周コースにある大きな岩を「火山が運んだ!」という素敵な言葉で表現してくれた娘さん。

いろいろな質問に、正解率の高いセンスの良さ!
将来は火山学者かも?
ものすごく暑い日でしたが、皆さん元気で、よく走っていました。
火口一周コースに行く途中の登り坂でも…

火口展望所の手前の坂でも…

帰り道でも…

走る!走る!!
久しぶりに、ここでポーズをとりながら…

道のない斜面を自由に下って…

すっかり干上がった「幻の池」で、シャボン玉を19回割って…

コロナにも夏の暑さにも負けず、楽しく歩きました!

中学生の同級生が、ずっと家族ぐるみで仲良く旅行ができるって素敵ですね!
皆様と楽しい時間を一緒に過ごせて嬉しかったです。
ありがとうございました!!
(かな)
なぜか、パホイホイ溶岩の看板を指さす皆さん。

なんと元号と苗字が同じなのだそうのです!
大島2回目のお父さんは、溶岩流の動きを解説してくれました。

このままガイドお願いします!(笑)
そして、ゴツゴツの溶岩の上では娘さんが、溶岩同士がぶつかる音を熱心に再現していました😊

お母さんたちに人気だったのは、今が旬のラセイタタマアジサイの花!

「初めて見た!」とおっしゃっていました😊

秋の訪れを感じさせるイガアザミの花も咲いていました😊

火口一周コースにある大きな岩を「火山が運んだ!」という素敵な言葉で表現してくれた娘さん。

いろいろな質問に、正解率の高いセンスの良さ!
将来は火山学者かも?
ものすごく暑い日でしたが、皆さん元気で、よく走っていました。
火口一周コースに行く途中の登り坂でも…

火口展望所の手前の坂でも…

帰り道でも…

走る!走る!!
久しぶりに、ここでポーズをとりながら…

道のない斜面を自由に下って…

すっかり干上がった「幻の池」で、シャボン玉を19回割って…

コロナにも夏の暑さにも負けず、楽しく歩きました!

中学生の同級生が、ずっと家族ぐるみで仲良く旅行ができるって素敵ですね!
皆様と楽しい時間を一緒に過ごせて嬉しかったです。
ありがとうございました!!
(かな)