「島ぐもり」の中のツアーが続いています。
昨日は三原山半日ツアー。

白い霧に向かって出発!(笑)
男性のお客様は1986年生まれとのことで、溶岩の上を歩きながら「同じ歳の溶岩だ!」とおっしゃっていたので…

同級生の岩と一緒に記念写真😀
火口一周コースもなかなかの霧っぷりで…

「同級生の横顔」も、なかなか渋く、かっこよかったです(笑)

火口も一番見えた時で、手前の縁がわかる程度でしたが…

「表砂漠」に向かう斜面で青空が見え始めました。

実はちょっぴり「標高を下げれば霧が晴れるのでは?」と期待していたので、まさに期待どうり!
雲が生き物のように動き回る様子がダイナミックでした!

白花が美しいサクユリが1本、咲き残っていて美しい姿にも見とれました。

ハマナデシコの鮮やかな花も、咲いていました。

かわいかったです💕

オブジェのようなオオバヤシャブシの木に、うっすらと霧がかかる景色も素敵だったし…

青空と霧と大地の3層も、スペシャルな感じ😊

「おおお〜!」と何度も言い合いました。
ティータイムの後は、休憩用の椅子にしていた岩で、ポーズ!

皆様、楽しい時間をありがとうございました!!
(かな)
昨日は三原山半日ツアー。

白い霧に向かって出発!(笑)
男性のお客様は1986年生まれとのことで、溶岩の上を歩きながら「同じ歳の溶岩だ!」とおっしゃっていたので…

同級生の岩と一緒に記念写真😀
火口一周コースもなかなかの霧っぷりで…

「同級生の横顔」も、なかなか渋く、かっこよかったです(笑)

火口も一番見えた時で、手前の縁がわかる程度でしたが…

「表砂漠」に向かう斜面で青空が見え始めました。

実はちょっぴり「標高を下げれば霧が晴れるのでは?」と期待していたので、まさに期待どうり!
雲が生き物のように動き回る様子がダイナミックでした!

白花が美しいサクユリが1本、咲き残っていて美しい姿にも見とれました。

ハマナデシコの鮮やかな花も、咲いていました。

かわいかったです💕

オブジェのようなオオバヤシャブシの木に、うっすらと霧がかかる景色も素敵だったし…

青空と霧と大地の3層も、スペシャルな感じ😊

「おおお〜!」と何度も言い合いました。
ティータイムの後は、休憩用の椅子にしていた岩で、ポーズ!

皆様、楽しい時間をありがとうございました!!
(かな)