グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

強風と春

2023年04月14日 | ツアー
今日は会社同僚の男性陣と、火口〜裏砂漠を歩いてきました。

三原山はなんとか見えているものの、ギリギリまで雲が降りてきているし、風の音も聞こえるし…、という天気ではありましたが


足元には、コケリンドウの花があちらこちらで満開💖

小さな白いスミレ(ニョイスミレ)も咲いていました。

春を感じつつ、仲が良くて楽しそうなお客様たちとの会話を楽しみつつ、山を登ると…

火口一周コースには、何やら不穏な雲がウロウロ!😅

「火口が見えなくなっているかも」と心配だったのですが、なんとかギリギリセーフ!

「おお〜、これはすごい!」と喜んでもらえました😊

そして、この後は…

三原山らしい(?)強風体験!(しかも雲に取り巻かれ、何も見えない状態に😅)

ゴオオ〜!!

ビュウウ〜!!
と、強風に乗って雲が流れ去る景色は、超ダイナミックでカッコ良かったです😊

お客様からは「いつもこんな風が吹くんですか?」と聞かれたので、「いつもではないけれど、珍しくはないです」とお答えしました😊

全員男性でサクサク歩ける皆さんだったので、36年前の噴火でできた溶岩に近づいて鑑賞し


再び風の強い裏砂漠へ!

少し青空も見えて嬉しかったです💖

風体験のあとは昼寝体験。

私も途中から昼寝に参加したら、地面から、たくさんのススキが芽生えていました!

そして少し離れたところには、カジイチゴの花が満開でした😊

💖

ツアー終盤の森では、まだオオシマザクラが咲き残っていました。

嬉しくなって皆さんと見上げ、なんとか写真を撮ろうとしましたが

暗くて、まともに写せませんでした💦
でも…

ピンク色の花弁が散った道は美しく、ほっこりした気持ちになりました。

実は今日のお客様は、南紀熊野ジオパークのガイドさんに勧められ、ツアーに申し込んでくださった方々でした。
「ジオパーク面白そう」と、ほかのジオパークにも興味を持ってくださっていました。

ご一緒できて、とても楽しい1日でした(感謝)😊

(かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする