愛知県緑化センターのネームプレートにはホソバブラシノキとなっていた。本来ならブラシノキと同じような花が咲くのではないかと思うが、まだ時期が早かったのか、季節外れの狂い咲きで花が小さいのか、この画像の程度しか咲いていなかった。
愛知県緑化センターのネームプレートにはホソバブラシノキとなっていた。本来ならブラシノキと同じような花が咲くのではないかと思うが、まだ時期が早かったのか、季節外れの狂い咲きで花が小さいのか、この画像の程度しか咲いていなかった。
オーストラリア南東部とニュージーランド原産のギョリュウバイだ。現地ではマヌカという名前だそうで、ニュージーランドの国花になっているそうだ。蜂蜜の蜜源になる花として知られているようだ。これも3月の初めにも掲載した花だが、秋にも咲いていた。