愛知県森林公園の南門を入ったところで咲いていたミヤコグサ(都草)だ。全国の道端などで普通に見られるマメ科の野草だそうだが、今まで何度もこの傍を通っているのに、ずっと気が付かなかった。最近急に勢力を伸ばしているヨーロッパ原産のセイヨウミヤコグサというのもあるそうで、葉や茎に毛があるかないかで見分けられるらしいが、そこまではよく見てこなかったので、これがいずれなのかは分からない。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 花や虫、たまに野鳥を撮って暇をつぶしている閑人
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 101 | PV | |
訪問者 | 92 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,383,216 | PV | |
訪問者 | 492,905 | IP |
カテゴリー
検索
最新コメント
- 閑人/年賀
- rin3/年賀
- h-image-in/アジサイ
- sei19hina86/アジサイ
- Unknown/コバンソウとテントウムシ