去年の8月9日に載せたミドリヒョウモンとよく似ているが、これはたぶんウラギンヒョウモン(裏銀豹紋蝶)だと思う。タテハチョウの仲間で翅の表側は橙色で全体に黒い豹紋があり、後翅の裏側には銀白色の斑紋がある。初夏と秋に見られる蝶だが、暑い時期には一時休眠するらしいから、平地ではあまり見掛けないようだ。ウラギンヒョウモンも雌と雄とで色や模様が微妙に違うようで、これは♀のように見える。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 花や虫、たまに野鳥を撮って暇をつぶしている閑人
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 101 | PV | |
訪問者 | 92 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,383,216 | PV | |
訪問者 | 492,905 | IP |
カテゴリー
検索
最新コメント
- 閑人/年賀
- rin3/年賀
- h-image-in/アジサイ
- sei19hina86/アジサイ
- Unknown/コバンソウとテントウムシ