goo blog サービス終了のお知らせ 

nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**

ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com

「よみがえる万葉人」永井路子

2013-06-23 22:52:00 | Weblog

万葉の歌を読みやすく物語風に書いて、こうした万葉集もいい。
たとえば
「春過ぎて夏来るらし白たへの衣干したり天の香久山」
これを小倉百人一首では
「春すぎて夏来にけらし白妙のころもほすてふ天のかぐ山」ということについて
「『違いますよっ。夏来るらしですよっ』
『はあ、でも、かるたは夏来にけらしと・・・・・・』
『違いますっ。後世の改悪ですっ。私は認めませんよ、ゼッタイに』
怒っておられる方こそ、持統女帝。」と相当読みやすく、わかりやすい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本周五郎「月の松山」

2013-06-23 17:45:02 | Weblog


「初蕾」という短編、貧しく酌婦と若い侍の刹那的な恋からはじまる献身的な夫婦愛を描く。山本周五郎の作品は心が洗われる、清々しい気分になる。ほかも収録した短編集「月の松山」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の美術館名品展