ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**
ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com
オンラインコミュニティSPACE
2021-12-23 21:14:14
|
Weblog
介護に携わる若者のコミュニティ、KAIGO LEADERSのオンラインコミュニティSPACEスペースでの活動によりポジティブな心理状態が生まれ職場のワーク・エンゲイジメントとリーダーシップ行動が高まるらしい。
参加している人の感想をしりたい。
https://heisei-kaigo-leaders.com/projects/space/
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
老人ホームの選び方
2021-12-23 12:19:40
|
Weblog
老人ホーム検索サイト「みんなの介護」や「みんなの介護求人」を運営する株式会社クーリエが、『老人ホームの選び方 入門ガイド』を制作、配布をしている。対象はエンドユーザー。
ケアマネジャーにも配布した方がいいと思うが、申込サイトでもケアマネジャー向けに対応していない。
https://www.minnanokaigo.com/booklet/
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
福祉分野ICT化で共同研究
2021-12-22 20:16:30
|
Weblog
バックオフィス向けクラウドサービス「jinjer」を提供するjinjerと黒部市社会福祉協議会は共同で、福祉分野におけるICTを活用した業務改善の共同研究を開始するという。
最近のはやりだが、成果を上げるソフトにするポイントは福祉側,、IT側がコミュニケーション取れるかにかかっている。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000089626.html
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
認知症治療薬承認ならず
2021-12-22 19:17:27
|
Weblog
認知症治療薬アデュヘルムについて厚労省は12月22日の薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会で審議の結果、審議を継続とすると各メディアが報じた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
BCP作成セミナー
2021-12-22 12:20:17
|
Weblog
介護事業者のための業務継続計画作成セミナー
厚労省の委託事業で中部産業連盟が請け負った。実施はオンラインで無料。開催日は1月18日、1月24日、2月2日いずれも午後2時から2時間。申込URL
https://www.chusanren.or.jp/kaigo-bcp/index.html
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
福祉介護MaaS
2021-12-21 17:11:47
|
Weblog
ソーシャルアクション機構と日立は、組合せ最適化を実現する計算手法を用いて、通所介護施設の送迎計画を高速に自動立案するほか、移動制約者からの乗車要求に応じて送迎中の車両とのマッチングを行うオンデマンド送迎の仕組みを新たに開発し、高崎市内のMWS日高の介護施設において、サービスの実証を行う。
データから効果検証を行い、介護業界のデジタル・トランスフォーメーション(DX)促進に向け、介護事業者と移動制約者の双方の利便性を両立する新たな交通サービス基盤を実現し、全国への展開をするという。
ディの送迎ルート作成はあったがデマンド送迎を組み合わせるものはなかったと思う。ディの資源有効活用になる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
サ高住の事故5283件
2021-12-20 15:49:01
|
Weblog
読売新聞の調査によると昨年サ高住で起きた事故5283件だという。
転倒や骨折が多いが死亡470件ある。特養入居待ちでサ高住を利用するためと報じている。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211219-OYT1T50253/
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
動画マニュアル作成soeasy
2021-12-20 15:04:58
|
Weblog
Soeasyという会社はマニュアルを動画作成するというサービスSoeasy buddyを提供している。
言葉や資料では伝わりにくい業務や技術を動画にする。
https://pr.soeasybuddy.com/
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
近所のお年寄りの過ごし方
2021-12-19 15:01:12
|
Weblog
まだ少し仕事をしている近所のお年寄りはコロナ以降毎日日記をつけるようにしたと言います。ノートの半分は日記とし半分に詠んだ短歌を残しているそうです。まだ新聞などの歌壇に投稿はしていないけれど来年は投稿をしようと思っていると話されていました。
年寄り侮れず・年寄り恐るべし
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
要介護居宅高齢者の力
2021-12-18 14:46:02
|
Weblog
母親が要介護度5でほぼ寝たきりという近所の方の話を聞く機会があった。
その方のお兄さんも介護に関わるなど家族のつながりをその母親が作ったのだと、要介護になった母親にその力があると言われていた。
ケアマネジャーはそうした繋がりをつくる手助けになれればと思うし、力を引き出せるケアマネジャーになれればと、確かにその通りと思う。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
日本の美術館名品展
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
単独型居宅介護支援事業。事業所がケアマネをしっかり支えることが事業の中心との思いで創業。事業内容の公開で多くのケアマネを支援していきたい。https://www.nikkourei.jimdo.com
最新記事
医療法の改定概要
改正薬機法の概要
今国会提出の厚労省法案
介護の技能5輪大会実施
シーティングは難しくないのか
量産型PS・1Smileが気になる
MUSVIの「窓」動画 「窓」がある日常
MUSVIの「窓」を自宅に持ち込む
MUSVIの「窓」すっごく気になる
独立型居宅介護支援事業所の社長日記・介護の職業を憧れる職業へ
>> もっと見る
カテゴリー
ケアマネ太郎日記
(123)
独立ケアマネ
(14)
経営
(558)
ケアマネジメント
(496)
提言
(14)
Weblog
(4565)
雑感
(185)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ハッチ/
胃がん検診はバリウム派?胃カメラ派?
zihisyuppann/
重点項目
、/
マスク販売
智子/
ケアマネ太郎日記
脱 国民洗脳なら副島隆彦の学問道場/
満員のなかに割り込む
テスリフォーム 山本オサム/
認知症対策の主張
Martinez/
晴れたら「大きな虹」
Hearn/
あのダビンチか
いるかca/
ケアマネジャーには難しいか、住宅改修
松田/
結構、忙しい
カレンダー
2021年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について