昨日、菱栄研究科の枝元ほなみさんが国際福祉機器展会場で料理セミナーを行い、米麴を使った料理を披露した。
3品を料理、1つは甘酒、あとは鶏肉を醤油麴で調理した炒め物と白菜の塩漬けをつかった鍋物を作った。調理のいい匂いが会場に充満した。
いままでのHCRではなかった経験をした。
愛知県は社会福祉施設燃油価格高騰対策支援金で介護事業所に対して自動車1台当たり1万千円の支援をしている。大雑把な計算だと一日10Km走行、月20日営業、燃費15literだと月のガソリン代2千2百円年間2万6千円ぐらいに対しての1万円支援は大きい。
自動車立県ならではと思う。
Windows11の大型バージョンアップが9月20日から行われている。PCのスペックにもよるがndows11 2022 22H2をダウンロード、インストールに相当時間がかかる。インストールした後、数回再起動も行い、使えるまでに時間がかかるので、休日に集中して実行するのがいい。
総務省が敬老に日に出した資料によると高齢者の就業状況は、高齢就業者数は、18年連続で増加し、909万人と過去最多、 高齢者の就業率は25.1%で前年と同率、65~69歳は初めて50%超え、就業者総数に占める高齢就業者の割合は、前年と同率の13.5%で、過去最高という。介護保険制度発足時と事情が大きく変わったことに制度は追いつていない。
学生と高齢者をつなぐ「まごのてカンパニー」は高齢者と将棋とか買い物、話し相手をする学生をつなげるサービスを事業化した。
https://magonote-company.com/
介護でないのがいい。学生と高齢者をつなぐので将来の介護人材も見込める。