ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**
ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com
地域包括ケアシステムって街づくりでは
2023-10-22 17:26:12
|
Weblog
世田谷区では高齢者が楽しく外出できるきっかけを創出する、外出することがインセンティブとなるポイントラリー「めざせ元気シニアせたがやデジタルポイントラリー」をやるらしい。いつも思うのだが高齢者に限定するのがわからない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
身元保証の会社が上場
2023-10-21 10:49:13
|
Weblog
身元保証のニッポンインシュアが10月3日東証スタンダードに上場した。家賃債務保証に加え「今後の高齢化などの社会問題解決のための介護費債務保証サービス、入院費債務保証サービスを展開」していくという。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
coco-tape
2023-10-20 11:48:15
|
Weblog
歩行を支援する点字ブロックの設置には工事をするので簡単に設置ができない。そんな課題を解決提案の商品coco-tapeを錦城護謨という大阪八尾市の会社が開発した。Coco-tapeは障がい者が望む場所に設置をすることができるという特徴もある。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
障がい者の外出
2023-10-19 09:55:36
|
Weblog
外に出る障がい者が増えてきた。それに伴い様々な工夫がされるようになってきたが、視覚に障害がある女性にとってのフェムテックが取り残されてように思う。特にトイレ・月経に伴う処理への工夫は見逃されている。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
福祉用のヤマシタ中国進出
2023-10-18 15:58:10
|
Weblog
福祉用具のヤマシタ、最近元気がいい。本社の移転に続き、今度は中国天津市の現地階段昇降機メーカーと合弁会社を設立したという。
これで福祉用具のメーカーが中国進出をするときはヤマシタをハブに使うことができる。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
CareTexのブッティクスが婚活事業へ
2023-10-17 11:17:03
|
Weblog
成婚のIBJはブッティクスと10月6日業務提携したという。CaretexにとってはM&Aの拡大を目指し、IBJに福祉分野で結婚相談所開業支援を拡大するということのようだ。
共同セミナーを19月25日オンラインで開催とアナウンス、もしかすると介護事業者の事業拡大の参考になるかも
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
商品が自ら動いて「買ってアピールロボット」
2023-10-16 10:37:23
|
Weblog
商品が人を感知して自ら動く、話すして自己推薦するロボットを置いてある東京赤坂のPLAZAで商品を見た。動くけど購買につながるかはわからなかった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
高齢者の救急搬送と急性期入院
2023-10-15 09:21:09
|
Weblog
中医協の資料・課題と論点を示しながらメディカルジャパンでの講演で診療報酬改定の焦点の1つに高齢者の救急搬送と急性期入院が検討されそうだとの説明がった。
このことはケアマネジャーにとって無関心ではいられない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
メディカルジャパンンでの講演
2023-10-14 17:41:14
|
Weblog
来季改定はトリプル改定、その1つ診療報酬に関して制度の解説に定評がある講師の講演を拝聴した。
キーワードがいくつかあるが、介護と関連が深いのは高齢者の救急搬送、外来の機能分化のようだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
メディカルジャパンでのセミナー
2023-10-13 11:40:51
|
Weblog
メディカルジャパンが開かれているが、そこでのセミナー「ChatGPT×薬局業務~生成AIが薬剤師の働き方をどのように変える可能性を秘めているのか」には日本Microsoftの減るケア統括部長からMicrosoftの生成AIを活用して薬剤師が行う薬剤レビュー作成など衝撃が走る内容を聞いた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
日本の美術館名品展
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
単独型居宅介護支援事業。事業所がケアマネをしっかり支えることが事業の中心との思いで創業。事業内容の公開で多くのケアマネを支援していきたい。https://www.nikkourei.jimdo.com
最新記事
MUSVIの「窓」動画 「窓」がある日常
MUSVIの「窓」を自宅に持ち込む
MUSVIの「窓」すっごく気になる
独立型居宅介護支援事業所の社長日記・介護の職業を憧れる職業へ
在宅看取りのランキング
international KAiGO festival2025
独立型居宅介護支援事業所の社長日記・服薬ロボットのあれこれ
尿漏れを改善するアイテムsokoage
認知症政策研究事業
令和6年度補正予算にある介護保険資格確認等WEBサービス
>> もっと見る
カテゴリー
ケアマネ太郎日記
(123)
独立ケアマネ
(14)
経営
(558)
ケアマネジメント
(496)
提言
(14)
Weblog
(4559)
雑感
(185)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
ハッチ/
胃がん検診はバリウム派?胃カメラ派?
zihisyuppann/
重点項目
、/
マスク販売
智子/
ケアマネ太郎日記
脱 国民洗脳なら副島隆彦の学問道場/
満員のなかに割り込む
テスリフォーム 山本オサム/
認知症対策の主張
Martinez/
晴れたら「大きな虹」
Hearn/
あのダビンチか
いるかca/
ケアマネジャーには難しいか、住宅改修
松田/
結構、忙しい
カレンダー
2023年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について