nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**

ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com

ACPはどの程度知られているか

2024-12-09 09:03:35 | Weblog

新たな地域医療構想等に関する検討会での資料で人生会議ACPがどれほど知られているかをの調査結果を出している。
ケアマネジャーの回答回収率の高さと思い合わせるとケアマネジャーは他の職種に比べてACPを良く知っていると言えるが、それでも「よく知っている」は半数に達していない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通院時情報連携加算の見直しは必須

2024-12-08 11:17:28 | Weblog

新たな地域医療構想等に関する検討会の資料にある通り、外来患者が減少する一方で在宅患者は増える以上、介護支援専門員からの訪問診療時情報提供は不可欠、通院時情報連携加算は見直されるべきだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療とのかかわり再確認

2024-12-07 12:06:13 | Weblog

新たな地域医療構想等に関する検討会は在宅医療を中心に据えて検討しているようで、在宅医療に係る介護、なかでも居宅介護支援との関連を再提示しているので、今一度確認しておきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅医療推進に係る在宅医療・介護連携推進事業

2024-12-06 14:56:41 | Weblog

在宅医療推進の事業を行うため数次法改正をえて省令や手引きを整備してきて、これからの在宅医療の推進に在宅医療・介護連携推進の事業内容と「在宅医療に必要な連携を担う拠点」との連携が重要になってくる。
連携の拠点の1つは居宅介護支援事業所だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅医療・訪問看護体制の整備の考え方

2024-12-05 21:00:42 | Weblog

在宅医療や訪問看護の整備の考え方が新しい地域医療構想等に関する検討会の資料にあるが、居宅介護支援事業所にとっても参考になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅医療の提供体制の全体像

2024-12-04 10:31:58 | Weblog

いま考えられている在宅の医療提供の構図をこの新たな地域医療構想等に関する検討会に厚労省が示している。
検討を加えられるにしてもケアマネジャーは在宅医療の全体像を知っておきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護施設の看取りの実力

2024-12-03 10:15:29 | Weblog

訪問診療の患者の地域差を訪問診療患者数と介護施設入居者数でみると、訪問診療の先は在宅より介護施設が中心なのかもしれない。これを死亡場所でみると介護施設より自宅が2%強多いが、これは介護施設の看取りは弱いことを示唆しているかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問看護利用に重要なケアマネジャー

2024-12-02 10:47:41 | Weblog

新たな地域医療構想等に関する検討会提出資料で訪問看護の必要量に関する資料にある訪問看護の人口10万人当たりの利用率が75歳以上で急増、しかも介護保険での訪問看護の利用が多い。
ということはまさにケアマネジャーの関わりが訪問看護の利用に影響していることを示している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問看護の重要性が増すことの傍証

2024-12-01 10:07:28 | Weblog

新たな地域医療構想等に関する検討会提出資料で訪問看護の重要性が増すことが示されているが、介護保険制度でいま実施されている「地域の実情や事業所規模等を踏まえた持続的なサービス提供の在り方に関する調査研究事業の訪問系サービス調査票に訪問看護との連携が調査項目入っていることでもわかる。居宅介護支援事業所は当然として今後、介護サービスでも訪問看護との連携が制度化されるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の美術館名品展