浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

『産経新聞』=ネトウヨ

2018-03-06 08:55:16 | その他
 これも『沖縄タイムス』記事。

 『産経新聞』は、取材も確認もしないで、デマを垂れ流しているようだ。

産経、3記事とも当事者に取材せず痛烈批判 沖縄めぐるネットと新聞報道

 人権侵害を、全国紙がやっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核貯蔵庫を沖縄に?

2018-03-06 08:49:19 | その他
『沖縄タイムス』記事。日本政府は、沖縄県民の感情をいっさい顧慮せずに、核兵器容認発言をアメリカで行っていた。

沖縄に核施設「説得力ある」 日本側、2009年の米聴取に肯定的見解
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森友問題の行方

2018-03-06 07:48:08 | その他
 『朝日新聞』が森友問題で、重要な公文書を、おそらく入手して闘っている。官僚の中に、「もうやってられないよ」という者がいるのだろう。

 安倍がみずからと考えを同じくする者、友人等に便宜を図り、官僚にそうした作業を強いる。そうした私的利益誘導、政治の私物化が表面に出て来ると、安倍は知らぬ存ぜぬ、官僚にその対応や責任をかぶせてくる。

 これでは、やってられないよ、とおもうのは当然である。知的なスマートさに欠ける、感情的に動く安倍という人物に、その下僚として使われることを想像するだけでもおぞましいが、実際に働いている者たちは怒りを潜在させていることだろう。

 IWJのサイトで、野党議員たちが官僚たちに厳しい質問をするミーティングの動画をみているが、官僚たちも、なぜ安倍の私的利益の供与に関して自分たちが責められて、おたおたしなければならないのか、忸怩たる思いをもっているに違いない。

 官邸が動き出したようだ。『朝日』が持っていると思われる公文書をどうひねりつぶすか、を考えてその対策を講じているだろう。

森友要望の記述なくなる 答弁に沿う内容に 文書問題


歴史的犯罪“公文書偽造”で安倍政権が“朝日の情報源”ツブシに動き始めた! 安倍首相が元財務次官、内調トップと密談
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする