浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

能古島

2018-09-15 23:01:59 | その他
 福岡県西区の博多湾に能古島がある。ここは伊藤野枝の生誕地今宿に近く、野枝はこの島まで泳ぐことが出来たほど水泳が得意だったという。

 私は野枝の生誕地を訪ねたとき、この島を遠く眺めた。野枝も、その島を遠望しながら育ったはずだ。

 ところで、能古島(のこのしま)、「残の島」という演劇が、10月25日から28日迄、劇団朋友により東京六本木の俳優座劇場で上演される。「伊藤野枝、そのおじ・代準介、そして野枝の娘ルイズ」をとりあげたものだ。

 野枝は、大杉栄らと共に、1923年9月16日、憲兵隊によって虐殺された。この劇の上演の意図は、なぜ野枝たちは虐殺されたのか、という問題意識をもった劇である。

 野枝は28歳で命を絶たれた。いったいなぜ?

 国家権力は、ときに牙をむいて(戦時下に於いては恒常的に)、人間の命を簡単に奪う。そこには何らかの意図があるはずだ。

 野枝は、自らの生を拡充すべく生きた。この時代、いや今も、人がおのれの生の充実を求めて自由に、それを妨げる障礙をはねのけて生きようとするとき、その生を疎ましく思う輩がいる。誰が、何が、大杉や野枝らの存在を疎ましく思ったのか。そして命を奪ったのか。

 暴力性を本質的な属性とする国家権力、その権力を、私たちは凝視しなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙面にどうでるか

2018-09-15 06:09:19 | 政治
 昨日、記者クラブで総裁選に関する記者会見があったそうだ。その際の、安倍首相の珍答が幾つか紹介されている。リテラ記事である。

安倍首相が総裁選討論会で記者から予想外の追及受けて狼狽! 嘘と逆ギレ連発、口にしてはならない言葉も

 異論・反論を許さない、自分がその都度語ったこと、それがいかに矛盾していても、強引にごまかす、という狭量で無能な安倍首相の珍答が、各紙の紙面でどう報じられるか。

 『読売』、『毎日』、『朝日』に報復の刃が降り注ぐかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騙されやすい?日本人

2018-09-14 20:51:39 | 社会
 オレオレ詐欺とか、騙されたという記事がなくならない。今日はこういうニュースを見た。

 簡単にカネなんか儲かるわけないのに、なぜ引っかかるのか。私には理解できない。

トラブル急増 SNSで“簡単にもうかる”

 儲かる話しは、すでに金を持っている人々がやっていて、その方法を教えるわけがない。

 庶民よ、だまされるな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権力とカネ

2018-09-14 18:27:22 | 政治
 アベ政権の特徴は、どんな悪事を働いても、権力的に正面突破すれば何とかなる、という手法を多用することである。

 こういう政策をしたい、となったら、強引に進めていく。その政策の成果が出ていなくても、あたかも出ているように数字などを捏造し、平気でウソをつく。

 国家がその権力を徹底的に行使すれば、いかなる反対勢力も結局は降伏するという自信。これは中曽根内閣の国鉄分割民営化に端を発すると思う。その結果、日本の労働運動をけん引していた国鉄労働組合はとるに足らない勢力となり、労働組合のナショナルセンターであった総評を解体し、国家権力に抵抗しない、国策の協力機関的な組織と成り果てた連合を生み出した。

 その結果、日本の労働者・労働組合は、何もしない、世界の先進国でも稀な存在と化した。

 そして今度は住民である。抵抗する住民をなぎ倒そうとしている。とりわけ激しく抵抗している沖縄の住民に対して警察や海上保安庁などを派遣して弾圧し、さらに札束を見せて一般住民を懐柔しようとしている。その札束の威力を、名護市の選挙でも、今度の県知事選挙でも示そうとしている。

 人々はカネに弱い。そこを狙って、権力が襲いかかってくる。

 沖縄県民は、難しい選択を迫られている。一時のカネにつられてしまうのか、それとも沖縄のアイデンティティを守り切ることができるか。そういう選択を強いる、アベ政権が憎らしい。

 しかしもし、玉城デニー候補が敗れた場合、沖縄は長期にわたり米軍基地の島となり、危険と隣り合わせの生活を余儀なくされるだろう。デニー候補が敗れるということは、100年以上の耐久性をもつ辺野古の基地(といっても軟弱地盤などの問題が解決されるかどうかということもあるが)が建設されることとなり、沖縄県民ははじめて基地建設を受容するということになる。

 沖縄の経済界は、アイデンティティよりもカネを選択するだろう。住民はどうだろうか。政府がぶらさげるカネに惑わされてしまうのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑惑の統計

2018-09-14 13:29:09 | 政治
 アベ政権は、都合のよいように政府発表の統計をゴマカしている。

所得統計、内閣府も過大に算出? 厚労省の上振れ数値使う

安倍首相の総裁選“デフレ脱却アピール”の裏で…政府の「賃金データ」操作が発覚! GDPアップにもからくり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日

2018-09-14 10:05:14 | その他
 静岡沓谷霊園に1923年9月16日、憲兵隊によって虐殺された大杉栄・伊藤野枝・橘宗一の墓があり、そこで墓前祭が行われる。午前11時からである。

 沓谷霊園は、静岡市の北街道を東に行き、静岡市立東中学校の所を南に入る。近年は、Googleの地図にも「大杉栄の墓」として記載されている。

 その後、午後2時から、あざれあ(静岡駅北口を出て国道一号線沿いに約10分)で集会がある。テーマは「伊藤野枝について語ろう」である。

 明日の天候は、曇時々雨だとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局の値上げ

2018-09-13 21:40:34 | その他
 今日、郵便局から「ゆうちょ商品・サービスに関するお知らせ」がきた。

 今年の10月から、ATMによる送金が、今まで月3回まで無料だったのが、月1回になるという。

 さらにさらに、来年4月から、郵便振込の使用料が、ATMの場合は80円であったが、それが何と150円になるという。ほぼ2倍である。よく利用している私としては驚くべき値上げである。

 私は振替口座を持っているが、通常口座に払い込みがあったりした場合は、無料でその知らせが送られてくるが、しかし2020年4月からはⅠ通108円の料金がかかるのだそうだ。

 郵便局のサービスを利用する場合、これからは自衛しながら利用しないといけないみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄県知事選のデマサイトができている!

2018-09-12 22:13:07 | 政治
 BuzzFeedが伝える、怪しいサイト。

玉城デニー氏を批判する「沖縄知事選サイト」が複数出現 管理者は同一人物?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低劣きわまる議員

2018-09-12 20:07:54 | 政治
 公明党も、安倍政権を支えるために、低劣さを増している。

 『日刊ゲンダイ』記事。

玉城デニー氏のデマ動画拡散 公明衆院議員の呆れた言い訳

ネットの「デマ」、名誉毀損で刑事告訴へ 翁長氏後継・玉城デニー氏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤魔化し政府

2018-09-12 13:52:21 | 政治
 アベ政権になってから、失敗しているアベノミクスがあたかもうまくいっているように偽装することが多くなった。経産省や厚労省が、それに協力する。

 先には公文書を改ざんし、なかったことにするなど、日本政府の「公」が大きく揺らいでいる。信用性ゼロというしかない。

 今度は、「毎月勤労統計調査」、給与総額が上昇しているように見せるために、画策した結果、かなりあがっていることとなった。

 『西日本新聞』記事。

統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響


 今日の『東京新聞』も、GDPについて、2016年12月に計算方法を変えて、GDPの数値を大きくアップさせたことを報じている。

 捏造、改ざんなど朝飯前のアベ政権。それでも熱心なアベファンがいるから驚く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局の人手不足

2018-09-12 07:37:17 | 社会
 郵便ではなく、メールで連絡することが多くなった。あるいは何かを送る時には宅急便などを利用することもある。送る手段が複数あるという時代である。

 しかし私は昔から絵はがきをたくさん買ってあって、連絡やお礼をするときには、絵はがきを利用している。メールは味気ないからだ。また冊子を送ったりするときも、郵便局を利用する。昨日も伊藤野枝の冊子を3箇所に郵便で送った。

 郵便局が人手不足だという。当然だと思う。なぜか。郵便局に勤務している人には、過大なノルマが課せられるからだ。とくに年賀状。ひとりの郵便局員に数十万円分課せられる。私の知り合いによると、販売されるとすぐに購入して、安売りチケット店にもっていって売るのだそうだ。

 こういうことを行っていれば、働く人は逃げていく。それに、非正規を酷使しているという噂も聞く。働く人を大事にしない職場には、人は集まらない、当たり前のことだ。

土曜の郵便配達、廃止を検討 総務省、人手不足で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営放送?アベ放送局?NHK

2018-09-11 12:44:47 | メディア
 
 NHKが「安倍首相が〜」の冠ニュースを連発! 災害死者数、停電状況、天気予報まで…まるで北朝鮮みたいな異様報道
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥ずかしい、日本の首相

2018-09-11 12:43:20 | 政治

 安倍首相が韓国・文在寅大統領の災害お見舞いツイートを完無視!ネトウヨ受け重視で国際感覚ゼロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-09-11 07:12:21 | その他
 昨日はほとんど雨だった。最近たくさん咲き始めた夕顔も、早く咲いたものは雨に打たれて花弁が破られていた。夕顔は月の光を反射して咲くのがよい。

 前線が通過した昨夜から、秋の風情である。庭の秋の虫たちの合奏がよく聞こえるようになった。

 昨日、もと大学教授の文が掲載された雑誌が送られてきた。正直言って悪文である。むかしはきちんとした論文を書いていたのだが、近年のものは過去に書いたものが並べられ、さらに新しく書いた短い文がそれに挿入されるので、文としてまとまりがなく、ちぐはぐな内容になっている。私が編集者なら載せない。

 幕末維新史の研究者、きわめて論理的かつ実証的な論文を書いていた原口清先生は、2016年11月に亡くなられたが、日頃語られていた歴史理論を本にしてほしいと何度かお願いしたが、書かれなかった。みずからの知力が、年齢によって衰えているのを自覚されていたのかも知れない。私は、亡くなる直前までそういう気配すら感じず、その明晰な知力にはいつも感嘆していた。

 考えてみれば、高名な学者は、年齢を重ねた後出版するのは、過去に書いた本を復刊させたものがほとんどだ。

 自分の知力が衰えてきたことを、どうやって知ることができるか。それを自覚できる人とそうでない人とがいる。私ははたしてどうなるか。

 人生も秋を迎えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが大阪府知事!

2018-09-10 22:17:11 | 政治
 大阪府民が選んだ松井知事、なかなかの人だ。

松井大阪府知事、万博誘致に「災害に強い街アピール」という渾身のギャグを披露へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする